収録記

ColumnA

去年6月のライブなどを 収録記’11年1月17日



去年6月のライブなどをアップしております。
まだ全部アップできていないので
テーマインデックスをつくっておらず
ちょっとさがすのが面倒かもしれませんが
「インデックスで探す」で見つかります。

ところで、今月末の収録は来週の中ごろになりました。
トップバッターが瀬川亮くんと内田慈さん。

Tagged:   |  コメントを書く ページトップへ

’09年ライブまとめ 収録記’11年1月16日

遅れているライブ関係ですが
2009年のLIVE2をまとめました。

http://www.01-radio.com/tcs/archives/16800

Tagged:   |  コメントを書く ページトップへ

4月のテーマは? 収録記2011年1月15日

一日の最高気温が10℃を下まわる寒いときに
春のイメージはなかなか浮かびにくいのだけれど
もう四月のテーマを決めなくちゃなのだ。

執筆者はひとり決まっている。
古川(裕也)少年だ。
この場合の「少年」という言葉には
「モト少年」という意味や「少年の晩年」という意味も
含まれている。

さっさとテーマを決めて残りの執筆者を確保しなければ。
しかし寒い。激しく寒い。

Tagged:   |  コメントを書く ページトップへ

件名「きゃ〜ん」収録記 2011年1月11日

黒須美彦さんから
「きゃ〜ん。遅れました」という件名とともに送られてきた原稿は
男女の掛け合いだった。

我々の段ボールスタジオが所有する機材にマイクは1本しかない。
段ボールスタジオというのは先だっても説明したが
Tokyo Copywriters’ Street を収録する機材が
大きな段ボールひとつにおさまってしまうので
ミキサーの森田がつけた名前だ。
カタツムリ状態を覚悟すれば移動スタジオにもなる。
しかもいい音だ。森田自慢の段ボールスタジオだ。

あ、でも自慢している場合ではない。
マイクは1本しかないのだ。
「複数ナレーターはなしね」って
黒須さんに言い忘れたのだな、私は。

まあ、いいか。何とかなるだろ〜(なかやま)

ページトップへ

収録記 2011年1月10日

収録記というよりはこのHPをつくるにあたっての
愚痴のようになってきたような気もするが、
1月10日の午前6時をまわったころに
やっと本編のインデックスづくりが終わった。

このHPの上のメニューバーを見ると
「アーカイブ」のなかに「インデックスで探す」と「テーマで探す」が
あるのだが、そのふたつの中身をひたすらつくっていたのだ。

さらに自業自得とはいえ、本編(つまり原稿と記事の掲載ページ)で使用した
写真のサイズがあまりにばらばらだったので
写真は90%以上入れ替えている。
記憶力のいい人は、なんだ同じ写真じゃないかと思うかもしれないが
それだってわざわざ同じ写真をさがしだしてサイズを替えて
アップし直しているのだよ。

さらに本文をエクスポートしたときに狂ってしまった
文章レイアウトを修正し
リンクもチェックして必要とあれば張り直した。

この作業は1月7日に2008年分までが終了したので
8日と9日に残りをがんばったのだが
2010年分になってからは仮インデックスを作ってくれてあったので
たいへんラクだった、がっ、
まだ記憶に新しい分、反省もあって
またしても写真を入れ替えたり、つくったり(アホです)
いろんな手間のかかることをしてしまった。

まだ課題はいろいろ残っているのだが
とりあえずこのHPの主役であるところの
原稿と音声の記事は完成しているので
まずはプレオープンをしよう。

そうでないと、ここでいつまでも愚痴を言いそうで怖い。
あ、そうだ。国井さんの原稿も届いた。
あと書いていないのは誰だっけ….(なかやま)

Tagged:   |  コメントを書く ページトップへ

収録記 2011年1月5日

2011年1月5日現在において
実のところまだこのHPは公開しておらず
正月も正月明けもなく、
ひたすらインデックスをつくったり
記事のレイアウトを整備したりしている。

HPそのものを家だとすると
建築や荷物の運び込み、家具の配置などは
すでにしてWeb担当がやってくれてあって
私の仕事といえば
書棚の本の並び替えとか、衣類の整理程度なのに
それが限りなく果てしない作業なのだ。

今日はTokyo Copywriters’ Street 関係でメールを2本いただき
その1本は黒須美彦さんの「ぎえ〜」というメールで
つまり締め切りを忘れていたということだったが
「ぎえ〜」という件名には心がなごんだ。

もう1本は吉岡虎太郎さんからで
こちらはメールの本文に原稿が書いてあり
その原稿の内容に笑いころげた。

ああ、早くHPを公開したい…と、つくづく思う(なかやま)

Tagged: ,   |  コメントを書く ページトップへ