Team MOMENT

2023年10月28日

執筆者河田紗弥

七難を隠す。 『美顔術』

ときは、明治時代。

白粉や紅など江戸時代から続く伝統的な化粧法の一方、
洋行帰りの女性や美容家が美容本や雑誌などに
西洋の色つきの白粉などの最新化粧を紹介したことをきっかけに、
欧米の化粧や美容情報も次々と広まっていった。

その中でも特に注目されたのが「美顔術」
今でいう、エステだ。

一般女性に向けて、
はじめてエステティックサロンが登場したのは
明治38年のこと。
遠藤波津子が、現在の銀座7丁目にあたる京橋区竹川町に
「理容館」を開業したのが始まりと言われている。

当時エステは、
「美顔術と申しますのは、米国式化粧の準備として
顔を掃除しまするので、
米国では至るところの床屋で行っているさうですが
日本では昨年七月から此術の開業者が初めて現はれたのであります。」

と、新聞や雑誌に取り上げられるなど、話題になっていた。

当時の「理容館」では、1回の施術時間が約40分、料金は50銭。
当時の白粉の値段がひとつ12銭〜25銭。
ちょうど高級白粉を2個購入できる金額が
1回分の美顔術代金だったのだ。

エステは、当時から高級なお手入れ。

執筆 河田紗弥

* 全て必須項目です

CAPTCHA


戻る