Team MOMENT

2023年06月18日

執筆者茂木彩海

日本語のはなし 「『不細工』の成り立ち」

明治になって鉄道ができるまで
庶民の旅は自らの足だけを頼りにする過酷なものだった。

身軽に移動するため、旅人たちは
折りたたみできる扇子や、お重形お弁当箱など
持ち物にさまざまな細工を施した。

工夫がなく出来の悪いものは「不細工だ」と、揶揄されたという。

山あり谷あり、
日本の地形の険しさが生んだ日本語のはなし。

執筆 茂木彩海

* 全て必須項目です

CAPTCHA


戻る