時速320kmのはらこ飯

『時速320kmのはらこ飯』

         ストーリー 細田佳宏
            出演 清水理沙

「いってきます」
買ったばかりのキャリーケースを持って車を降りた私に、
お母さんは「新幹線で食べらい」と言って
小さな紙袋を渡してくれた。

小走りに仙台駅の改札を抜け、
ホームに止まっていた緑色の新幹線に乗りこむと、
やがて短い発車メロディの後、
新幹線はゆっくりとホームを滑りだす。
乗客はまばらだ。お昼時で駅弁を広げている人もいる。

紙袋のことを思い出し、中に入っていた包みをほどくと、
すこし茶色がかったご飯の上にピンク色の鮭の切り身と
つやつやのいくらが見えた。

はらこ飯だった。

はらこ飯というのは、簡単に言えば鮭の親子丼だ。
鮭の煮汁で炊きあげたご飯の上に、
脂ののった鮭の身とたっぷりのいくら、
つまり、「はらこ」をのせた亘理町の郷土料理。
阿武隈川で鮭がとれる9月から12月頃にしか食べられない
この季節だけの味だ。

最近は有名になって
亘理のお店や駅弁でも食べられるけれど
本当は同じ亘理の中でも
家によって炊き方や味付けが少しずつ違う。
はらこ飯はお姑さんからお嫁さんに伝えられる家庭料理なので、
私が小さいころから食べてきた
このはらこ飯もウチだけの味だ。

すごい勢いで流れていく景色を眺めながら、はらこ飯を頬張る。
そのうちに新幹線はぐんぐん速度をあげ、
仙台の街を置き去りにしていく。
今年初めての、そしてきっと最後のはらこ飯。
東京ではどんなに上等の鮭といくらが手に入っても
このはらこ飯は食べられない。

参ったなあ。ちゃんと教えてもらっておけば良かった。

東北へ行こう。

亘理町観光協会http://www.datenawatari.jp/

亘理のはらこ飯http://www.town.watari.miyagi.jp/index.cfm/8,8292,54,html

駅弁100選はらこ飯http://select100.pdc-web.jp/ekiben2013/detail/12


ページトップへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA