中山佐知子 2017年11月25日

マユミ

     ストーリー 中山佐知子
        出演 大川泰樹

木枯らしが吹いた日の夕暮れに
マユミが暇乞いに来た。
毎年ほぼ同じ時期だ。
敷居際にぴたりと両手をついてお辞儀をし、
多少恨みがましい目つきでこちらを見て言う。

新しい人もおいでですから
この冬はさほどお寂しくはございませんでしょう。

この春に植えた山茶花のことだなと思い当たるが
面倒なので返事をしないでおくと
帯の間からハンカチを出してそっと目に当てている。

仕方がないので
この夏はお天気が悪くて苦労しただろうと慰めてやると、
いえ、雨が多くてラクでございましたと返事をする。
私は庭のマユミの多少ねじ曲がった幹や枝を思い出して、
姿がああだから気持ちも素直でないのだろうと考えた。

マユミは私がこの家に住む以前から庭にいた老木で、
他の木の領分にまで枝を広げている。
初夏に咲く花は地味で目立たないし、
多少ねじ曲がって育つ傾向はあるが
ニシキギ科の一族の特徴として
秋になると目にも鮮やかに紅葉する。
引っ越してきた最初の秋、
朝に晩にその紅葉を眺め楽しんでいたら
冬が始まる頃にマユミと称する女が暇乞いに来た。
それからは毎年のように来る。
庭には他に木もあるのに
なぜマユミだけが人の姿になるのかわからない。
人の名前のようだからというならば
藤やサツキはどうなのだ。
黒文字なぞは粋な姐さんに化けそうな気がするが
そういう気配はまったく見せない。
あくまでも樹木としての分を超えようとはしない。

マユミは、秋の葉の美しさを褒め、枝に下がる実を褒め、
ついにはあの地味な花まで褒めているうちは
いい気分のようだったが
近頃では褒め言葉も尽き果ててしまった上に
冬枯れの庭の寂しさについ山茶花を1本植えたのが、
このたびのマユミの拗ねた顔つきの原因らしい。

かけてやる言葉も見つからず、
玄関まで送るよ言って外に出ると、
人待ち顔で立っていた若い男がぺこりとお辞儀をし、
マユミが慌てて、「これはお隣の」と言う。
そういえばかねがねうちのマユミの紅葉に感心していたお隣さんが
梅雨前に植木屋を呼んでマユミの若木を植えたのだ。
マユミはイチョウと同じく雄株雌株があるが
さてはお隣さんの庭のマユミは雄株だったかと思う。

連れ立ってというよりは
まだ主従関係のような後ろ姿だが、
何にしろうちのマユミに道連れができたのはありがたい。
うまくいってくれればいいがと見送って庭に戻ると
山茶花が赤い蕾をつけて
春までの楽しみを約束してくれていた。

出演者情報:大川泰樹(フリー) http://yasuki.seesaa.net/


ページトップへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA