写真1 はこちらにあります。
http://nknk.exblog.jp/
写真はクリックすると2倍の大きさになります。

2012年度TCCグランプリ&TCC賞速報
■TCCグランプリ
九州旅客鉄道/九州新幹線全線開業「九州をひとつに」他
受賞者:磯島拓矢・東畑幸多
■TCC賞
サントリーホールディングス/BOSS「宇宙人ジョーンズ・教師」他
受賞者:福里真一
ソフトバンクモバイル/企業「白戸家 指名手配」他
受賞者:澤本嘉光
サントリーホールディングス/BOSSゼロの頂点「特報」他
受賞者:東畑幸多・佐野研二郎
トヨタマーケティングジャパン/企業「のび太のバーベキュー」他
受賞者:澤本嘉光・佐々木宏
トヨタマーケティングジャパン/企業「ReBORN」他
受賞者:福里真一・東畑幸多・佐々木宏
サントリーホールディングス/企業「見上げてごらん夜の星を」他
受賞者:佐々木宏・歌のリレー委員会
旭化成ホームズ/ヘーベルハウス「白い箱」他
受賞者:磯島拓矢
キユーピー/キユーピーマヨネーズ「川とアーティチョーク」他
受賞者:秋山晶
質庫ぜに屋本店/企業「侍」他
受賞者:勝浦雅彦
2012年度TCC審査委員長賞速報!!
PARCO/クリスマスキャンペーン
「プレゼントひとつに、笑顔はふたつ。」
受賞者:北田有一
味の素/企業
「料理には、すべての教科が入っています。」
受賞者:神山浩之
ハナサケニッポンの会/東北の日本酒
「花は、咲くのを自粛しない。」
受賞者:高橋真
TCC賞の受賞作品はRDOの表紙スライダーからご覧になれます。
RDO:http://www.01-radio.com/
大川泰樹くん情報によると
「女優が裸になって地曵も裸になって走るシーンがあるが
女優の尻より地曵の尻がキレイだった」ということらしい。
その地曵豪くんくんによると
「映画のなかに出てくるヘンな服は全部若松孝二監督の私物です」
ということらしい。
上の予告編に登場している赤い上着も
実は若松監督の還暦祝いの服だそうだ。
地曵くんはうっかり監督の甚平を着せられそうになった。
そんな興味で見に行っていいのだろうかとも思うが
そんな興味で見に行ってしまうのだ(なかやま)

84分
監督: 若松孝二 – 出演者: 東加奈子, 白井咲, 山岡一, 水上竜士,
大西信満, 渋川清彦, 中沢青六, 真樹めぐみ, 廣末哲万, 井浦新,
ウダタカキ, 地曵豪, 片山瞳, 岡部尚
● テアトル新宿
東京都新宿区新宿3-14-20 新宿テアトルビルB1F
10:30 12:30 14:30 16:30 18:30
● 横浜ジャック&ベティ
横浜市中区若葉町3-51
3/24(土)〜3/30(金)10:00 / 13:45 / 16:20 /18:00~19:30
3/31(土)〜4/6(金)14:40 / 20:25※予告なし~21:50
4/7(土)〜4/13(金)12:20 / 19:35~21:05
*ストーリーを解説してあるサイトはこちら。
監督がヘンな人だと解説が面白いです。
http://blog.livedoor.jp/y0780121/archives/50696965.html#
http://blogs.yahoo.co.jp/singleandover40/1343617.html
コトバの山本高史マネージャー鈴木さんの追い出しサプライズパーティ写真です。
その1はこちらにあります。
http://nknk.exblog.jp/17369210/
そういえば山本高史はサプライズパーティをやると電話をくれたとき
「6時にはじめて8時半には鈴木をタクシーに乗せる」と宣言していました。
パーティの途中、恐ろしく高そうなスーツを着ているにもかかわらず
床に寝転がったりしていましたが
8時40分には本当にタクシーに鈴木さんを乗せまして
トランクに積み込んだ荷物(かなり多い)をおろすときにどうするんだ、とか
誰か送っていけ、とか指示までしていました。
いざとなったらちゃんと仕切る感心な人物ではありました。
写真のなかに2枚ほど暗い店の写真がありますが
これは二次会で、三田のジガーバーです。
高史行きつけの店ですが、この店もこの日(2012年3月30日金曜日)で
閉店のようでした。本当にいろいろ寂しくなります(涙)
この店で高史はどこにいるかというと
右隅の客の背後で寝ています。
高史本体はともかく、恐ろしく高そうなあのスーツがかわいそうでしたが
まあ、産休とはいえ鈴木さんに去られ、いきつけのバーも閉店となり
そうですね、考えてみたら
スーツより高史がかわいそうかもしれないですね。
写真はクリックすると大きくなります。
写っているかた、どうぞお持ち帰りください(さ)
2012年3月24日、
テアトル新宿と横浜のシネマジャック&ベティで封切られます。
主演の地曳豪くん情報によりますと
テアトル新宿では関係者挨拶があるようです。
以下のような予定です。
★実施日時:3/24(土)10:30の回上映終了後/12:30の回上映終了後
★登壇ゲスト(予定):若松孝二監督、片山瞳さん、地曳豪さん、大西信満さん
★料金:一般1300円/大学・専門・シニア1000円/高校生以下500円
人と人のつながりをテーマにみんなでコピーを書きました。
JFNヒューマンコンシャスキャンペーンです。
いま9本アップしています。
こちらで全部聴けます。詳細もこちらです。
http://www.01-radio.com/archives/tag/ヒューマンコンシャス2012