岡本欣也 2009年9月10日



『狼男ブログ・抜粋』
                  

ストーリー 岡本欣也
出演 森田成一

◎月◎日

ボクは今日、体の異変に気がついた。
スーツを脱いだら、うっすらと体が黒い。
汚れてるのかと思ったら、そうじゃなかった。
よく見ると、こともあろうか体中に毛が生えていた。
なんだろう、この産毛。
ボクはもう毛が増えていく年じゃない。
ちなみにボクは、しがない、30男です。

◎月◎日

あの日、ボクに、何があったんだろう。
あの日のいつ頃、毛が生えて来たんだろう。
朝のシャワーを浴びてる時は、何もなかった。
ここ数日、そればかり考えていたけれど、
答えは何も見つからなかった。

◎月◎日

たぶん浮かない顔でもしていたのでしょう。
廊下で、同僚の高木さんに心配されてしまった。
ボクは彼女を密かに想っているわけで、
それゆえに相談できなかったわけで、
あいまいに微笑んでその場を去った。

◎月◎日

濃くなってます。
剃るようになってから、余計に濃さが増してます。
赤茶色だった産毛が、
もう産毛とは呼べない太さになってきて、
「ボク全体」の首から下を覆いつつあります。
伸びるスピードも、容赦なく加速しています。

◎月◎日

ここ2、3日、とてもあたたかい。
世の中的には寒い日が続いているけど、
ボクの体はまったく冬を感じません。
この体毛も、冬だけはいいかもしれません。

◎月◎日

もしかしたらボク、狼男かも。
ゆっくりゆっくり変身していくタイプの。
そんなタイプが、あるのかどうかわかりませんが。
とつぜんそんなことを考えたのは、
今日の夜空に満月がポカンと浮かんでいたからです。
思えばあの日も、ビルの谷間に、
爛々と輝く満月を見た・・・ような気がします。

◎月◎日

何か、すごい。
自分の中から体毛だけじゃなく、
エネルギーが湧いてくる。
仕事のアイデアも、おべんちゃらも、性欲も、
すべてがガンガン湧いてきて、ふきこぼれてる。
自分でも押さえられないってかんじです。

数ヶ月後の、◎月◎日

顔が精悍になってきたって、何人もの女から言われた。
でも高木は、オレの顔が、険しくなってきたって言ってた。
オレもそう思う。

◎月◎日

めんどくせえから仕事はやめる。
周りにはそう言ってまわったが、
ほんとうは体の節々が痛くて、それどころではない。
顔まで痛くなってきた。
まあ仕事をやめても、
あての女が何人かいる。
やっぱオレ、狼男だわ。

最後のブログ。

最近、
すべてが苦痛。
これ打つの10分かかった。

(終)

出演者情報:森田成一 03-3749-1791 青二プロダクション

shoji.jpg  
動画制作:庄司輝秋


Tagged: , ,   |  コメントを書く ページトップへ

岡本欣也 2009年5月16日ライブ


職のない日々
             ストーリー 岡本欣也
                出演 大川泰樹

むかし、ぼくは、無職だった。

むろん貧乏だったが、
不自由は感じなかった。

電気を止められた時、
ぼくはローソクをともした。

ガスを止められた時、
近所の銭湯に行った。

電話を止められた時、
好きだった子に手紙を書いた。

そして水道を止められた時、
生まれて初めて、
野グソをした。

雑木林でお尻を出していたぼくは、
25歳だった。

貧乏はおもしろい、
とまでは言わないが、
人が思うほどみじめではない。

すくなくとも、
いま巷で語られるほど、
一面的な暮らしではないと思う。

出演者情報:大川泰樹 http://yasuki.seesaa.net/ 03-3478-3780 MMP

Tagged: , ,   |  コメントを書く ページトップへ

岡本欣也 2007年4月13日



「窓のなか」

                        
ストーリー 岡本欣也
出演 坂東工

 
線路わきにたちならぶ電柱が、
つぎからつぎへと後ろに吹き飛んでいくさまは、
いつ見ても飽きない。

むくつけき男たちが高架下にいて、
テンポよくぶん投げているんだろう、とか、
ホントはぜんぶで10本くらいしかなくて、
いったん後ろに行った柱が、
急いで戻ってるんじゃないだろうか、とか、

まあ、それにしても、大人の男女とは思えない熱心さで、
新幹線の初歩的な錯覚を楽しみながら、
旅をはじめる、ぼくらであった。

窓のなかには、
いくつもの高層ビルがやって来て、
近くのものほどスピーディーに、遠くのものほどゆっくりと、
それぞれの速度を守って、
横にスクロールしながら消えていく。

おんなじ横切るにしても、電柱ほどの気迫がない、とか、
どれもたしかに立派だが、あれだけ窓がありながら、
窓が開かないというのはどうなんだろう、とか、

その昔、夢を見ながら上京したのに、
冷たくされた高層ビルに、
ついついつらく当たってしまう、ぼくらであった。
風景の主役が、
工場となり、郊外型店舗となり、
住宅となり、田畑となり、
そしてそれらがランダムに繰り返されていく。

川が見えたよ、とか、
あの山なんだろう、とか、

東京を離れれば離れるほど、
言葉からリキミのようなものが消え、
だんだんと発言内容がシンプルになっていく、
という、じつにたわいのない、ぼくらであった。

しかし、ぼくらが、
多少なりともおだやかになったのは、
風景にいやされて、人間のココロを取り戻したからではなく、
そろそろだな、と思ったからだ
そろそろ、駅弁のタイミングだなと、
ふたりして思ったからだ。

ぼくらは、つまり、待っていたのだ。
「ここでお弁当広げたらおいしいでしょう」と思える風景を。

通路をへだて、反対側に座る男女も、
おもむろに駅弁を取りだし、
ヒモをほどこうとしている。

もしかしたら、彼らも、
似たようなことを考えていたのかもしれない。
反対側の、窓のなかにあったのは、とても大きな海だった。(終)

*出演者情報:坂東工

*音楽:ツネオムービープロジェクト

Tagged: , ,   |  コメントを書く ページトップへ