ほろ酔いの街
             ストーリー 加藤愛花里(東北芸術工科大学)
                出演 いせゆみこ
仙台の街は休日になると陽気になる。
いたるところで音楽が演奏されている。
 近くの公園では朝からブルース、
街のアーケードでは
毎週のようにジャズ演奏があり
コーラスグループが歌を唄っている。  
そしてお客さんはビール片手に街を散歩し、
好きな音楽があれば立ち止まり、
夕方になるころにはすっかりほろよいになっているのだ。   
 そんな仙台では9月に、今年で22回目の
「定禅寺ストリートジャズフェスティバル」、
通称ジャズフェスが開催される。
道路やケヤキ並木、公園、商店街、
あちこちに設置された100ヶ所のステージでは、
朝から晩まで音楽が鳴っている。
去年はたしかソーラン節をジャズ調に歌いあげる
ファンキーなおじいさんのバンドでしめたなぁ。   
みんなが心待ちにしているこの日、
今年はどんな音楽でビールを飲もう。   
ほろよいの街、仙台。
東北へ行こう
定禅寺ストリートジャズフェスティバル:http://www.j-streetjazz.com/
仙台タウン:http://www.sendaishi-town.com/
せんだい旅日和:http://www.sentabi.jp/mp0000v.php
*「東北へ行こう」は
自分のとっておきの東北を紹介し、
あなたを東北におさそいする企画です
下のバナーもクリックしてみてください





