公庄仁 2020年12月13日「娘の手帳」

娘の手帳

ストーリー 公庄仁
     出演 地曳豪

12月になると、つい手帳を見返してしまう。
どの月も、打ち合わせやプレゼンの予定ばかり並ぶ、
特におもしろくもない手帳だが、
数年前から、僕の知らぬ間に、
娘が書いた落書きが残っており、
それを発見するのが楽しい。

ある年の手帳は、ちょうど娘が
文字を覚え出した頃のようで、
まさに釘が折れ曲がったような文字で、
「パパ」
と書いてあるのが読めて、
なんとも愛らしかった。

「パパだいすき」
とでも書いてくれたのだろうかと思い、
じーんとしながら、一文字一文字ゆっくり解読すると、
「パ パ お な ら く さ い」
と書いてあることが判明し、
声を出して笑ってしまった。

いま僕は、家庭の事情で
子どもと離れて暮らしている。
僕は東京、娘は北近畿の小さな山間(やまあい)の町。
新幹線をつかっても、片道5時間。
距離にして500キロ以上はあるだろうか。
子どもにとっては途方もなく遠い距離だ。

あるとき、僕は有給を取り、
娘の小学校へのお迎えに、
サプライズで登場した。
さぞ喜ぶだろうと思ったら、
「なんでパパが来たん?」と、
もう一丁前に覚えた関西弁で、
さらりと答えた。
ずいぶん大人になったものだ。
そういえば、少し背が伸びたように感じた。
友達や先生にバイバイをして、
二人で歩き出すと、
娘は「なんでパパが来たん?」と
もう一度言い、
今度は顔をくしゃくしゃにして、
喜ぶどころか泣き出してしまった。

季節が何度か変わり、
久しぶりに奥さんと娘が東京にやってきた。
楽しく過ごしたが、やはり時間はあっという間に過ぎ、
またすぐに離れる時間がやってくる。

東京駅までタクシーで向かう間、
後部座席では娘が、「ひひひ」と笑いながら、
手帳に何かを書いていた。
見ようとすると、
「ぜったい見たらあかんで!」と
また関西弁で言った。
どうせまた「おなら」だのなんだのと
書いてあるに決まっている。

駅のホームから、西へ向かう新幹線を見送った。
窓越しに、娘は見えなくなるまで、
ずーっと手を振っていた。
とっくに新幹線がいなくなった線路を、
僕はぼんやり見ていた。
また一人になってしまった、と思った。
アラフォーおじさんとはいえ、
久しぶりの一人はやっぱり寂しい。

湿っぽくなるのが嫌で、
さて仕事でもするか、と手帳を開く。
ページをめくると、
「おなら」ではなく、
「パパだいすき」でもなく、
「パパがんばれ」と書いてあった。

寂しさにくしゃくしゃ泣いていた子が、
相手の寂しさを心配できるように
なったのだなあと、感心した。

いつの間にか、文字はすっかり
上手になっていた。



出演者情報:地曵豪 http://www.gojibiki.jp/profile.html

Tagged: , , ,   |  コメントを書く ページトップへ

公庄仁 2017年9月10日

1709kujyo

「9月の転校生」

      ストーリー 公庄仁(くじょう ひとし)
         出演 地曳豪

2学期の始まりと同時に、東京からの転校生がやってきた。
都会からきた女子というだけで、中学2年の男子たちは皆そわそわした。  
「白石すみれです。よろしくお願いします」
それは、久(ひさし)が生で耳にする初めての標準語であった。
テレビの中の芸能人と同じ話し方だった。
だいたい「白石すみれ」という名前自体、
この村にはいない洗練された名前であると思った。
しかし、何より久が驚いたのはすみれの顔である。
すみれの顔は、猫であった。猫のような、ではない。
猫そのものであった。顔中フワフワした白い毛で覆われており、
ヒゲのピンと伸びた口元は、可愛らしいふぐふぐであった。

ω

すみれは、久の隣の席に座った。
久は、すみれから目を離すことができなかった。
担任の先生が、「こら久、ジロジロ見んでねえ。
東京の女子がそんなに珍しいのがぁ?」
と冗談を言い、クラス中がどっと笑った。
すみれが猫であることに関しては、誰も関心を持っていないようだった。
まだこの学校の教科書を持っていないとのことで、
久は机をぴたりとつけ、教科書を見せてやった。
すみれは「落書きばっかりだね」と笑った。
猫が笑うのを久は初めてみた。

ω

その日以来、久はすみれのことが頭から離れなくなった。
勉強は元からできなかったが、サッカー部の練習さえ、
ろくに集中できなくなった。
家にあった分厚い百科事典をいくら眺めても、
二足歩行で学校に通う猫のことは書いていなかった。
友達にすみれのことをいくら話してみても、
芳しい答えは返ってこないどころか、
「おめ、白石のこと好きなんでねのが?」などと濡れ衣を
着せられるところであったため、話題は封印した。
久は独自に調査を開始した。
家から持参した鰹節を給食に大量に散らしては、すみれの様子を伺ったり、
通学途中のあぜ道で引っこ抜いた猫じゃらしを、
授業中、机の上でパタパタさせてみたりした。
しかし先生に叱られるばかりで、すみれは一向に反応せず、
「何バカなことやってんの」と東京弁で言い、また笑った。

ω

すみれは、顔ばかりか腕も足も猫であった。
肉球が邪魔をして持ちづらいのか、
いつも机の下に鉛筆やら消しゴムやらを落とした。
ふと、セーラー服の下はどうなっているんだろう、と久は思った。
ある日、3時間目の国語の授業中に、すみれがまた鉛筆を床に落とし、
拾おうと体を屈めたとき、胸元を見るチャンスがあった。
けれど久はなんだかいけないことであるような気がして、
咄嗟に目をそらしてしまった。
すみれは「見たでしょ」といたずらっぽく笑ったが、
久は慌ててぶんぶんと首を横に振った。

ω

久が半袖シャツから詰襟の学生服に袖を通す頃には、
もはやすみれが猫であることはどうでもよくなった。
その代わり、すみれは休日には何をしているんだろうとか、
どんなマンガが好きなんだろうとか、
そんなことばかりが気になるようになった。
両親が離婚して母の故郷であるこの村へやってきた、
というもっともらしい噂があったが、
真偽を聞くことはもちろんできなかった。
百科事典で「猫」を調べるかわりに、
いつしか「恋」という項目を調べるようになった。
外ではいつのまにか金木犀の香りがした。

ω

「白石すみれです。よろしくおねがいします」
まだ蝉の鳴く9月。転校初日のすみれは思った。
「なんでこの学校の生徒は、誰も疑問に思わないんだろう。
どう見てもこの男子は……犬だ」
すみれを見つめる久の、ふさふさの尻尾がブンブンと振れていた。

出演者情報:地曵豪 http://www.gojibiki.jp/profile.html

Tagged: , ,   |  コメントを書く ページトップへ