勝浦雅彦 2016年5月1日

katuura1605

貝殻から

    ストーリー 勝浦雅彦
      出演 西尾まり

16歳になったある日、私は貝殻から出た。
そしてそれなりの決意をもって清廉潔白に生きていくことを決めたのだ。

きっかけは彼氏の、
いや彼氏と呼ぶにはややこしい感情が渦巻きすぎていた込山が、
文化祭の打ち上げを終えた帰り、
私を五反田のラブホテルに連れ込もうとしたことにある。

入り口の前で込山が私の腕をありったけの力で引っ張って連れ込もうとしたときに、
ああ、こいつの全力はこんなもんかと思い、
死んだ祖父に習った技で
(変わった人で厚木の自衛隊で護身術の講習をたまに受けていた)
腕をひねり返したら、「キャンキャン」という
犬の悲鳴とほぼ同音域の叫び声をあげて、ガードレールによろけて転げた。

それがあまりにゆっくりあざやかに見えたので、
あ、ほんとうにドラマみたいに必殺技ってスローモーションになるんだ、と
私は思った。

ちょっと上気しながら、黄色く煤けた公営住宅に小走りで帰り、
リビングでマルボロを吸っていた母に、
「アッタマきた!」
と私は叫んだのである。

思いつく限り込山の悪口を並べる私を、ニヤニヤ見つめながら母は
「その子と、あんた、悪くない組みあわせだと思うよ」
と、火の付いたタバコの灰皿に、ウーロン茶をかけながら言った。

「何でお似合い?」
「その人を語ってる表情で、まあわかるもんよ」
と、ぽんと私の肩に手を置き、

「あたしと口きかないキャンペーン、やめたんだ?」
と言った。私はしまったと思った。母と会話をするのは、3か月ぶりだった。

「寿司が来る時間だから、会いたくなきゃ部屋行ってな」

「寿司」とは出前のことではない、母の恋人のことである。
いつも寿司をお土産に持って家にくるので、そういうあだ名になった。
最初は銀座の有名な寿司屋の折り詰を持ってきたが、
次からだんだんランクが落ちて、半年たった今は回転ずしの
自分でぎゅうぎゅう詰める方式の箱を持ってくる。
来るのはきまって土曜日の夜と決まっていた。
名字はタカハシさんだった。名前はすぐ忘れた。もう50歳くらいに見えた。

ジャージに着替えると込山から、メールが来た。
団地のすぐそばの公園で待っている、という。
今出かけたら、寿司を避ける意思表示のようだが、構わず私はドアを開けた。

公園の奥まった小高い丘のベンチに、
込山はしおらしい顔で座っていた。よく見ると東欧種の鼻の広がった犬に似ている。
「さっきはごめん。やっぱり五反田ってのはムードが・・・」
「そういうことじゃない」
私は遮った。
「込山は潔くなかった」
「なんだよ、それ」
「世界には73億人がいて、日本には1億2千万人がいるわけ。
その中で知り合ったあたしたちが、
あの日五反田でそういうことをすることに、
あなたは何の必然性も用意してくれなかった」
「そんな難しいこと・・・」
「面倒でしょ?でも、あんたも面倒な女を好きになった面倒さを受け入れて、
イチからやり直しなさい」
気落ちした様子の込山に、少し優しい口調で私はささやいた。
「でも、おかげでちょっとよくなった事もある、ありがとう」
「え、それはどういう・・・」
「さ、今日は帰って。ごめん、ここ、暗さといい、人気のなさといい、
ムードばっちりの環境だけど、キスとかしないから。そういう気分じゃないから」

とぼとぼ帰っていく込山を見送ったあと、しばらくベンチに佇んでいた。
と、遠くに小さな赤い灯がみえた。徐々に近づいてくる。
それが、母が吸う煙草の火だと気づいたとき、
私は全身の緊張がとけていく感覚を味わった。

暗い海の向こうで、灯台の火を見つけた船乗りはきっとそれを希望と呼んだだろう。
希望は私の隣にやってきた。

「よく来たね、昔はここ。じいちゃんが生きてるときは」
「うん」
「彼氏は?」
私は、彼氏じゃないと言おうとしてもうどうでもよくなって、
「帰った」とだけ言った。
「隣いい?」
「いいよ」
母はベンチに座ると、あーっとため息を漏らした。
「座っちゃいけないベンチってあるんだよねえ。
こっちが空いててさあどうぞ、って言ったって、
あっちは別の誰かの隣に座ってたりさ」

私はなぜ母はここにいるんだろう、と思った。
そうか、寿司は来なかったか。
そして、あのぎゅうぎゅうな回転寿司の折詰も、きっともう来ない。

いったん手に持ったタバコに火をつけるのを留めて、
「クソッ」と母はつぶやいた。
それでも母はきれいだった。
多分、この人はいつか剥がれ落ちてしまう儚いものをまき散らしながらでないと
前に進めないのだ。

「あんたさ、大学行きたいっていってたっけ?」
「そんな話、したことまだないでしょ」
「口きかなかったからよ。
流れ作業みたいにあたしの娘が、ガッコンガッコンベルトを運ばれてくのは
気持ち悪いと思ってたけど、
好きにしなよ。別に水商売したってかまやしないんだからさ」
「その年で?いくつよ」
「この年だからよ。世間には同情したくてうずうずしてる人たちが
いっぱいいるからね。
本当はたいして差なんてないんだよ。分かり合えないのは、
もっと高いビルの展望台のようなところにいて、人が虫けらみたいに見えて、
はじめて無責任な判断をくだせるやつら。
勇気ある決断は、弱い人間にしかできないってことをわかろうともしない人たち。
でもあたしたちのためなら、喜んでそいつらに同情されるよ。そのほうが健全だもの」

母と私はいつしか、手を握り合っていた。
小さな頃から冷たいと記憶していたその手の甲は驚くほど熱かった。
怒っているのだ、きっと自分自身に。
そのエネルギーを必死に体全体で受け止めようとしている。
ふと、世界のありとあらゆる不自由さ、理不尽さ、不条理を、
包み込んで生きていくことが、
私の望む潔さなのではないか、と思った。
ベンチの周りをブラケットの灯が照らしていた。私たちは漂っていたが、
不安ではなかった。

16歳になったある日私は、貝殻から出た。
そしてそれなりの決意をもって清廉潔白に生きていくことを決めたのだ。母のように。

出演者情報:西尾まり 30-5423-5904 シスカンパニー

Tagged: , ,   |  コメントを書く ページトップへ

直川隆久 2016年1月17日

naokawa1601

カレのテチョー

       ストーリー 直川隆久
          出演 西尾まり

 わ。
 ちょちょちょ。
 カレが、ダイニングテーブルに…
 忘れてるんですけど。
 
 手帳。
 手帳忘れてるんですよ。
 わー。
 裕人くん!油断!
 
 …どうですかこれ!
 どうなんでしょーう!
 どうなんでしょーうってつまり(笑)…
 見てもいいのかなー!
 
 いいともー!
 とは、ね、ま、誰も言ってくれませんけれども。
 ままままま、
 ここは、私の内面にいらっしゃるリョウシンカシャクさんとの
 打ち合わせ次第ということにはなりますけれどもええ、ええ、ええ、ええ。
 
 というのはねー。
 裕人くんとは約束があるんですよねー。
 お互い、携帯の履歴とか手帳とか、そういうののぞきみするのやめようね
 って。 
 ま、まだ同棲段階なんで。
 そのへんのプライバシーは、まだ、ね、籍入れる前は
 お互いにセイフティゾーンとしておこう的な。
 
 ま、ね。
 いまどき、ほんとに大事な情報はスマホに入ってますから。
 よしんば、
 よしんばですよ。
 ま、裕人くんが、フローティングエアー…
 日本語でいえば浮気ですか?
 を、
 していたとしてもですね。
 そんな情報はたぶん、手帳に残しては…いなーい。
 いなーい。
 ということはま、普通に想像されますよね。
 それに、いくら裕人くんがアホでもですね
 そんな重要な情報を残した手帳を、
 こんなダイニングテーブルに残しておくとは
 これ、
 思えなーい。
 
 思えなーい。

 …んですけれども。

 …まさか…

 ということがありますよね、これ(笑)

 ま、わたくしの内面に湧き上がるキュリオシティ、好奇心にね、
 抗えない、逆らえないというのもこれまた正直なところではありまして。
 いや、逆にむしろ抗わない。逆らわない。というのも人間の…
 
 見る!
 はい!
 見ちゃう!

 ぱらりぱらりと(笑)
 いやー、どっきどきするわ。
 これ…

 ん?

 なにこれ…
 真っ白ですわ。
 
 なんだこれ…新品?
 これ…
 どこめくっても…

 …

 がっかり〜!
 なんすかこの肩透かし!
 しょーもな(笑)

 どきどきして損した。
ま、ねー。そりゃそういうもんかも…

 …ん?
 あれ。
 あれあれ?

 なんか、最後のほうのページに、電話番号が…
 ありますよ。
 090…
 あ、携帯だ…

 これ…なんですかね…
 あきらかに…携帯ですよね…

 わ。
 携帯だ…

 なんでしょう。
 裕人くんの…番号…ではないん…ですよね…

 ふふふふふ。
 どーなんでしょう…
 ねー。これ、どうしたらいいんでしょ。
 
 あー。
 かけちゃ…うんですかね。わたし?わ、わ、わ(笑)
 
 いや、この番号に…かけちゃうんですかね?
 わたし。
 
 いやいやいやいや。
 そっれはないでしょ。
 
 それやっちゃうとー、裕人くんとわたしとの信頼関係自体が、
 こう、アースクエイク的な揺さぶりを受けてしまうというところありますか
 らこれは…
 
 かける!
 はい!
 かけちゃう!

 うっわー。
 くっそドキドキする。
 …
 090…3…9…

 (電話呼び出し音)

 あ…
 あの、もしもし…
 あ、わたし、田中裕人の友人…というか、
 こ…婚約者でございまして…
 あは。
 あはは、突然電話して申し訳あり…

 え…?
 裕人くん?

 え、なに。

 なんで裕人くんがでてんの?
 
 え、いやいやおかしいじゃん。
 なんで?
 この番号、裕人くんの番号じゃないじゃん。
 
 いや、なんでこの番号わかったのとか、そういう問題じゃないじゃん。
 なんでわたしに黙って別の番号持ってんのおかしいじゃん?

 手帳?
 …うん、見たよ。
 
 約束?
 うん、覚えて…るよ。
 覚えてるけど。
 
 それさ、そんなに大事なもんならさ、
 テーブルの上に置いてるのが悪くない?

 え。
 終わり?
 
 なにそれ。

 なに言ってんの?
 それ、自分にやましいことがあるって言ってんのとおんなじじゃん。
 
 全部おまえのせいだ?
 はあ?
 
 え?
 この番号がなんだっていうの?
 
 賭け?
 だれの?
 
 なんかすごい人?
 意味わかんない。
 
 賭けってなによ。
 え?
 「人間が、約束を守れる動物かどうか」?

 え、裕人くんは、
 守れるってふうに賭けたの?
 
 でも、なに、それで賭けに勝ったらどうなってたっていうのよ。
 
 え。
 一生困らないだけのお金?
 なにそれ、意味わかんない。
 騙されてるよ、そんなの、あたりまえじゃない。

 え、負けたら…
 俺の命?
 意味わかんない。
 なに、
 え、おまえのせいだって…
 なに言ってるわけ?
 
 あ。

 もし…もしもし。
 もしもし。

 ちょ、
 ちょ、なにいまの叫び声。

 裕人くん!
 裕人くん!

 答えてよ。

 あはっ。
 あはははは。
 
 わかんない。
          
 あははっはは。
 
 意味わかんないんですけど。

出演者情報:西尾まり 30-5423-5904 シスカンパニー


Tagged: , ,   |  コメントを書く ページトップへ

ライバルはイタリア


出演者情報:西尾まり http://www.siscompany.com/02manage/06nisio

    ストーリー 林美穂(東北芸術工科大学)
       出演 西尾まり

私の故郷はイタリアに負けない。
長靴みたいなあの“形”もそっくりそのまま。

何しゃべっているか分からないのも同じ。
でもここで話されているのは流暢なズーズー弁。
おしゃれな美女が嗜むワインはないけれど、
自慢の米と水からつくる地酒に情熱を注ぐ。

歴史も文化もイタリアに負けない。
奈良時代には東北最大級の役所があったし、
「ひとめぼれ」や「ササニシキ」を生み出した食文化にも
注目してほしい。

地中海のような青い海はないけれど
ほっかほっかの気持ちぃ鳴子温泉がある。

宮城県大崎はイタリアに負けない。
東京からイタリアまで飛行機で12時間もかかるけれど、
東京・大崎間は2時間で行けちゃう。

大崎にはイタリアに負けない魅力をたくさん秘めている。
世界遺産以上のものがここにはある。
信じれないなら来てみてよ。
ピッカピカの長靴履いて待ってるから。

あなたの知らない日本の田舎
「東北へ行こう」


*「東北へ行こう」は
自分のとっておきの東北を紹介し、あなたを東北におさそいする企画です
下の写真やバナー、リンクもクリックしてみてください

1441436680

oosaki

banner_naruko_on

Tagged: , , ,   |  コメントを書く ページトップへ

佐倉康彦 2015年12月13日

1512sakura

灯台
           
     ストーリー 佐倉康彦
        出演 西尾まり

冬型の気圧配置がゆるみ
大陸の高気圧が北へと後ずさると、
うずくまっていた低気圧が
のそのそと西から東へ、
太平洋南岸沿いに成長しながら進みだす。
そうなると、
この街にも大雪が降ることがある。

その日も、それに近い気配があった。

こんなときわたしは、
明かりを灯す半導体の
硫化カドミウムの性質を無視して、
街の灯りを一本一本、
明るいうちから早めに
点けてまわることにしている。
これが意外と重労働なのだ。
1224本目。
さすがに嫌気がさしはじめた頃。
灯りのスイッチが自動的に入るほどの
暗さに辺りがなった時分に、
その男は、ぼおっと現れた。

男は、
スマホをなくしてしまったのだと言う。
正確に言えば、
GPSをなくしてしまったのだと言う。
それはつまり、
じぶんの
今の居場所をなくした、ということらしい。

居場所をなくした男は、
暗くよどんだ怪しい雲行きの宙と
ちかちかと点いたり消えたりを繰り返す
点灯不良の水銀灯を交互に見上げながら
ゆらりしゃべり出した。

「このあたりの街路に立つ、
いくつかの灯を頼りにしながら、
わたしは、
わたしの行き先を検索しているのです」

男の言葉は、
どこか他人事で、
それほど困っているふうでもなく、
この薄暗い街路で出くわしてしまった
白いトレンチコートの女に、
今のじぶんの身の上をどう語るべきか、
少しだけこちらの出方を
窺っているようにも見えた。

灯台守のわたしにとって、
じぶんの居場所を、
行き先を見失った男ほど気になる存在はない。
わたしは、
点灯不良の識別番号を頭の中に素早くメモした。
そして、
役場のふやけ顔の担当をどやしつける
自分の姿を想像しながら、
目の前の男に、
灯台を守る者として心から謝罪した。

「もうしわけありません。
点いたり消えたり。
これでは本当に迷ってしまわれますね」

居場所を失った男は、
明滅を繰り返す光を見上げたまま
すこし眩しそうに目をしばたたかせながら、
灯台守のわたしに向かって
微笑んだ。

「いえいえ、
このちかちかが、
わたしにとっての生命線なのです。
やっと、
わたしの居場所がわかりました。
行き先が見えてきました。
陸(おか)で時化に遭うのははじめてで。
ほんとうに、
命拾いしました」

男は、
そう謝辞を述べると、
つぎの灯りがあるであろう場所へと向かって
足早に歩き出し、
ワンブロック先の辻の角へと消えた。
思わず先回りをして灯りを点けようと思ったが、
おそらく、もう大丈夫なのだ。

ちかちか、ちかちか、ちかちか。

わたしの頭上で明滅するそれが、
先ほどから降り出した
水分を多く含んだ大粒の雪を
光が届く空間にだけ
浮かび上がらせ、
そしてまた、
闇に溶け込ませたりを繰り返している。

夜に降る雪は、いい。
闇の中で音もなくおり立ち、
淡く堆積しながら、
街の音を、
わたしのまわりの音を吸い込んでゆく。
光だけは、
やわらかに受け止めながら。

ちかちか。

わたしの足許に薄く積もった
濡れそぼった雪の下で
小さなディスプレイの光が、
GPSの明かりが
仄暗く点灯した。そんな気がした。_

出演者情報:西尾まり 30-5423-5904 シスカンパニー

Tagged: , ,   |  コメントを書く ページトップへ

直川隆久 2014年11月23日

1411naokawa

北くんのこと

     ストーリー 直川隆久
        出演 西尾まり

北くんは、しゃべらない。
先生があてても、なにもこたえない。
にこにこも、かっかもしない。
いつもじぶんのせきで、えをかいている。

北くんは、なかない。
このあいだ、きょうしつで、
ごとうが、北くんにK1のわざをかけた。
北くんは、まっかなかおでがまんしていた。
ぜんぜん、なかなかった。
だから、ごとうは、くやしがった。

つぎの日、ごとうやたちばなが
北くんをなかせようと、
北くんのほっぺたをおもいきりつねった。
つめがほっぺたにくいこんで、ちがでた。
つねっていたところが、あおくなった。
なけよ、なけよ、と、ごとうがいった。
でも、北くんは、なかなかった。
ギブアップとも、いわなかった。

北くんがなんでしゃべらないか、しってる?
と女子がうわさしていた。
北くんて、おかあさんがびょう気で、そのびょう気がなおるまで
こえをださないっていうやくそくを、かみさまとしたらしいよ。

べつの日のひるやすみ、ごとうが、
また北くんにK1のわざをかけようとした。
すると北くんは、ごとうのかたにとびのった。
それでごとうのあたまをあしではさむと、すごく大きなおならをした。
すごく、くさかった。すごくすごく、くさかった。
くさすぎて、ごとうが、なきだした。
北くんは、わらいもせずに、じぶんのせきにすわって、
またえをかきはじめた。

2がっきのとちゅうの日、きたくんががっこうを休んだ。
おかあさんのおそうしきにでるためだった。
そのあと、1しゅうかん、北くんはこなかった。
北くんががっこうを休んだのは、はじめてだった。

北くんがつぎにがっこうにきた日のあさ、せんせいが、
北くんはてんこうすることになりました、
ふくいけんのおばあちゃんのところにいくのです、といった。
せんせいは、北くんを、きょうだんによんだ。
北くん、みんなにむかってなにかひとこと、ごあいさつしてくれない?
と、せんせいがいっても、北くんは、なんにもいわなかった。
もういちどせんせいが、北くん、おねがい、というと、
北くんはみんなにむかって
「ばあああああか」
といった。

はじめてきく北くんのこえは、すごくかすれていた。
それから北くんは、なきはじめた。

だれも、とめなかった。
ごとうも、なにもいわなかった。
しぎょうのチャイムがなって、
せんせいがこくごのじゅぎょうをはじめても、
北くんは、なきつづけた。
だれにもじゃまされず、大きなこえで、なきつづけた。

出演者情報:西尾まり 30-5423-5904 シスカンパニー

Tagged: , ,   |  コメントを書く ページトップへ

西尾まりから「ひと言」

mari1

かなり久々に、中山さんからお声がかかりました!
嬉しかったし、原稿も、可愛らしかったです。
直川さんの、原稿でした。
そして、相変わらず、森田さんにご迷惑をかけて、
収録を無事に終わらせていただきました。

mari2

最近ですね、森ビルでやってた、
私のマーガレット展に、行ってきました。
わたしは、マーガレット派ではなかったのですが、
充分に楽しめましたし、突っ込みどころ満載でした。
応募者の中から抽選で、
血統証つきの仔犬15匹プレゼントってのが、むかーしあったそうで、
笑いました。
加山雄三さんが、表紙になってることが多くて、
そして、太腿の毛が物凄く濃かったり。
高級レストランに、ご招待ってので、不二家レストランだったり。
昭和ってステキ。
その時に買った、エースをねらえの付箋と、オスカルとの記念写真。

mari3

西尾まり:http://www.siscompany.com/02manage/06nisio/

Tagged: ,   |  コメントを書く ページトップへ