渡辺潤平 2015年4月19日

1504iwata

「Kさんの話」

          ストーリー 渡辺潤平
             出演 齋藤陽介

友人が死んだ。

その知らせを聞いたのは、火曜日の午後のことだった。
亡くなったのは、その前の週の木曜だったと聞いた。
彼は、来年の春には還暦を迎える年で、
30代の僕とは20以上も離れていたが、正真正銘の友人だった。

彼と出会ったのは、新大久保のスナックだった。
ポテトサラダがやたらうまい店だった。
極彩色のネクタイを締め、タバコの煙の向こうで
チャミスルのアイスコーヒー割をガブ飲みしながら、
不思議なこぶし回しでK-POPのヒット曲を熱唱していた。

俺な、昔、演歌歌手だったんや。

酔っぱらうたび、彼は誇らしげにそう口にした。
実際、はるか昔に2、3枚のレコードを出したことがあるらしい。
小さな身体から吐き出されるその野太い唄声は、
しかし、どこか調子っぱずれで、仲間たちはその声に
いっそう酔いを回らせながら、長い夜をダラダラと過ごした。

彼は二度、結婚に失敗し、大阪の印刷会社で営業として働いていた。

新大阪にな、めちゃくちゃ旨い焼肉があんねん。
しかも、1500円もあれば死ぬほど食える。
な、ええやろ。いつ大阪来れる?

顔を合わせるたび、彼は僕にそうやって笑顔を見せた。
かならず行きますよ、連絡します。
そう答えながら僕は、忙しさを言い訳に、
その約束を先送りし続けていた。
彼の死を聞いた夜、事務所のデスクでふとそのことを思い出し、
新大阪の焼肉屋を検索しかけたのだが、
急に後ろめたい気持ちになって、ノートPCを閉じた。

親子ぐらい年が離れた友だちができるっちゅうのはな、
ホンマにうれしいことなんやで。

真夜中のソウル。
ミョンドンの外れにある屋台で、彼は嬉しそうに僕に語りかけた。
去年の暮れ、仲間どうし連れ立って出かけた、
韓国旅行での出来事だった。
僕はそのとき猛烈な尿意と戦っていて、
その言葉を噛み締める余裕などまるでなく、
あまり気のない返事をしたように思う。
それでも彼は、そんなこと気にする様子もなく、
しじみと赤貝の中間みたいな、
貝の煮物にチューチューと吸い付きながら、
「来年もみんなで来ようや」と笑顔を見せた。

初七日の翌日の土曜日。
彼を慕う仲間が、新大久保の小さなカラオケスナックに集まった。
彼がお気に入りだった曲ばかり入れ、そのオケをBGMに、
静かにハイボールを飲んだ。リモコンを操作しながら、
彼がバラードばかり好んで歌ったことに気がついた。
染みるなぁ、こういうの。
一人がポツリと呟いた。

彼の遺骨は、彼の従姉だという姉妹が引き取ったらしい。
彼の故郷が福島であることを、僕はそのとき初めて知った。
一人暮らしだった彼の部屋は、
専門の業者があっという間に空っぽにしてしまったと聞いた。
ご自慢のクロームハーツのブレスレットは、
どこへ行ってしまったのだろう。

不思議なこぶしを回すあの唄声を、もう二度と聴くことはない。
刺すように冷たい風が吹きすさぶ大久保通りを一人歩きながら、
そんなことを考えた瞬間、胸に中ぐらいの穴が、音を立てて空いた。

出演者情報:齋藤陽介 03-5456-3388 ヘリンボーン所属


Tagged: , ,   |  コメントを書く ページトップへ

齋藤陽介から「ひと言」

saito

こんにちは。
『Kさんの話』を読ませていただいた、齋藤陽介です。
このお話は実話とのことで、亡くなられたのは残念ですが、
年の離れた友達がいるっていいなと思いながら読んでいました。
僕にも、20ほど年は離れていませんが、
大阪在住のおじさん役者仲間がいます。
…いや、仲間と言えるほど懇意にはしていません。
何年か前に一度舞台でご一緒しただけです。
ゴリゴリの関西弁で話し、借金がたくさんあって、
演劇をやりに東京に来てるのに風俗のことばっかり考えている、
酒飲みのどうしようもない男でした。
ダメ人間を絵に描いたような人でしたが、
みんなから軽口を叩かれながらも愛されていました。
あの人、元気にしてるかなーと思いを馳せながら、
今回読んでみました。

さて、唐突ではございますが、
5月に出演する舞台の告知をさせていただきます。
所属する劇団・ホチキスの本公演です。
劇団初の再演、そして初の下北沢駅前劇場進出です!

ホチキスvol.32『砂利塚アンリミテッド』
作・演出 米山和仁

2015年5月8日(金)~12日(火)
@下北沢駅前劇場

チケット
一般前売4000円/一般当日4500円
学生2500円(前売・当日共通)

出演
小玉久仁子
加藤敦
山崎雅志
齋藤陽介
齊藤美和子
山本洋輔
松本理史
(以上ホチキス)

今泉舞(てがみ座)
福井博章
小野川晶(虚構の劇団)
村上誠基
斉藤麻衣子

齋藤陽介扱いのご予約はコチラ ↓
http://ticket.corich.jp/apply/63600/006/

ホチキスHPはコチラ ↓
http://www.hotchkiss.jp/top.html

topnew

どうぞよろしくお願いします!
ではまたお会いしましょう~

Tagged: ,   |  コメントを書く ページトップへ

横澤宏一郎 2014年7月20日

オレンジ        

     ストーリー 横澤宏一郎
        出演 齋藤陽介

「夕方をなくします」
誰が言い出したかも忘れたけど、
知らないうちに世論もその意見に概ね賛成ってことになっていた。
反対する人の声は消されていった。
そして夕方はなくなった。

昼と夜の間に余計な時間はいらない、
そんな中途半端な時間があるせいで
子どもたちはダラダラ遊んでしまうし、
家にもなかなか帰ってこない。ごはんの時間も安定しない。
そしたら宿題する時間もなくなってしまうではないか。
だから夕方なんていらない。
そんな、どこぞの主婦団体の無茶苦茶な主張が発端だった。
思い出した。
それに教育団体も乗っかって、
そしたらお役所も支援とかしだして、
もう本当にそういうもんなの?なんて言えない空気すら
出来あがってしまっていた。
プロパガンダってこういうもんなんだなって、
思ったことは覚えている。
そうだそうだ、すっかり思い出した。
思い出したくないことも。

そのときボクは結婚の約束までしていた彼女と別れたばっかりで、
人生で初めて仕事もずっと休んでしまっていた。
友達に会うこともなく、ひとり家にこもって
飲んだこともなかったウイスキーを
無理矢理飲んでは吐くという毎日だった。
なにが言いたいかというと、
そのときのボクの記憶は曖昧だってことだ。
まあそもそも忘れやすいのだけど。
でもいま思い出した。なんでだろう。

話を戻す。
その年の7月1日に夕方がなくなった。
午後6時が昼と夜の境として決められた。
7月なんて夏の6時は、いままではまだまだ明るかったけど、
その日は急に暗くなった。これには正直ビックリした。
回覧板でも七月一日から夕方がなくなりますって
ちゃんと告知されてたけど
半信半疑でいたから、誰もいない部屋で、
国もやるなあって口にしながら、
夜になったしとウイスキーの瓶に手を伸ばした。
あの日はなぜか全然酔えなかった。
あれ、完全に思い出したな。

でも、すぐに夕方は帰ってきた。
それもビックリするくらいあっさりと。
昼と夜だけでは何かが足りないとみんな気づいたからだ。
ボクは最初から反対だった。
だって、あのオレンジ色に染まる空がなくなってしまうんだから。

やっぱり人間っていいな。
ベランダで、夕方を楽しみながらグラスを傾けた。

出演者情報:齋藤陽介 03-5456-3388 ヘリンボーン所属


Tagged: , ,   |  コメントを書く ページトップへ

秋田美人

「秋田美人」

       ストーリー 福井徹
          出演 齋藤陽介

あなたは、ご存知だろうか。
秋田の山奥に、絶世の美女がいることを。

県のほぼ中央に位置する太平山自然公園。
その中を流れる馬場目川の上流域、
手つかずの自然が残る渓流で、
その美女はひっそりと静かに暮らしている。

彼女の名前は、ヤマメ。
漢字では「山」の「女」と書く。
木の葉模様を持ったスレンダーな体が、僕たち釣り人を虜にする。

渓流の、ジェットコースターのような流れに
生まれた時から鍛えられている彼女は、
体長30cmそこそことは思えない力で糸を引っ張る。
急いで強く引きすぎるのは禁物。
相手が疲れて、根を上げるのを待つんだ。
大切なのはタイミング。焦らずじっくり。
まるで、恋の駆け引きだ。

ジリジリ近づく彼女の姿を、ついに肉眼でとらえる。
「いける。」
そう思った、次の瞬間だった。
彼女は水面から飛び出して、激しいしぶきと共に体をひねった。

詰めが甘いのが、昔からの悪い癖。
竿の先の重みは、すっと消えていた。

なかなか釣れない、山奥に住む秋田美人。
また来年も、この場所で。
東北へ行こう


*「東北へ行こう」は
自分のとっておきの東北を紹介し、あなたを東北におさそいする企画です
下のバナーやリンクもクリックしてみてください

秋田県のイワナとヤマメが釣れる渓流:
http://touhokutarou.dee.cc/3-iwana-akita.htm

Tagged: , , ,   |  コメントを書く ページトップへ

齋藤陽介から「ひと言」

齋藤陽介です。
今回『オレンジ』と『秋田美人』を読ませていただきました。
このTOKYO COPYWRITERS’ STREETも含め、
中山さんからいただくナレーションのお仕事はいつも、長めの文章で、
わりと自由に読ませてもらえるので、やっていてとても楽しいです。
高揚感すらあります。
なんなんでしょうこれは。

『オレンジ』の中に、
結婚の約束をしていた女の子と破局して
ウイスキーを飲みまくるという描写がありますが、
僕も似たような経験をしたことがあったので、
とても読みやすかったです。
あの時の僕は本当に腑抜けでした。
でも、そんな腑抜けタイムも受け入れてくれる曖昧な時間
「夕方」ってすごく大切だなあ、と思いながら読みました。

『秋田美人』は魚釣りの話で、
釣りなんて一度もやったことのない僕にとっては未知の世界でした。
でも、なかなか手に入らないものを手に入れたいと思う気持ちはよく分かります。
文章の中に「恋の駆け引きみたいだ」という表現もありますし。
結局、何かに恋しながら人間は生きているんだなとしみじみ思うのでした。

さてそんな僕ですが、近々舞台の本番です。
7月8日(火)から15日(火)まで、少年社中の『ネバーランド』という舞台に出演します。
4年前に上演されて好評だったため、時を経て再演されるようです。
僕は今回初参加で、インディアンの役をいただいております。
場所は青山円形劇場。
もうなくなることが決まってしまっている劇場なので、
この機会にぜひご観劇にいらしてみてはいかがでしょうか?

ご興味ございましたら、
http://www.shachu.com/nl2014/sp/ から詳細をどうぞ!

ではでは、また。
齋藤陽介

Tagged: ,   |  コメントを書く ページトップへ

大石雄士 2013年3月10日

「エノモトくん」

       ストーリー 大石雄士
          出演 齋藤陽介

高校時代のクラスメイト、
エノモトくんのことを思い出すと、今でもうっとおしい。
彼の口癖は「これCGじゃねぇ?」だった。
クラスの女の子がアメリカ旅行のおみやげに
自由の女神のポストカードを買ってきてくれたときも、
世界史の授業で、
教科書にパルテノン神殿の写真が出てきたときも、
周りの友達に「これCGじゃねえ?」と聞いていた。

ある日、そんなエノモト君と学校から帰る
タイミングがたまたま一緒になり、
どういう流れでそうなったのか、
彼がうちの家に寄っていくことになった。
やることもないので、適当にマンガを読んだり、
何を見るでもなく、テレビをつけて一緒に見ていると
クルマや、特撮ヒーローのロボットが出てくるたびに
「これCGじゃねえ?」「これCGじゃねえ?」と聞いてくる。
ボクはそのとき「どうだろうね」と答えることしかできなかったのだけれど、
動物とか、洋服とか、どうみてもCGじゃないモノが
テレビに映ったときも「これCGじゃねぇ?」「これCGじゃねぇ??」
と聞いてくるエノモトくんが、かなりうっとおしかった。

「これCGじゃねぇ?」「これCGじゃねぇ!?」
もう二度と、エノモトくんとテレビは見ないと思った。
そのあと、あれは何の番組だったのか、コマーシャルだったのか、
白やピンクのコスモスのような花が草原一面に広がる風景が
テレビ画面いっぱいに映ったとき、「これもCGかもしれないね」と
エノモトくんに言ってあげたら、
「いや、これはどう見ても花でしょ・・・。」
と真顔で返され、さらに腹がたったのを覚えている。

そのあとは、またエノモトくんはテレビに映るあらゆるものに
「これCGじゃねぇ?これCGじゃねえ!?」と
興奮気味で聞いてきたが、
ボクはそれを、すべて無視した。
あのエノモトくんが、いまどんな大人になったのか知らないけれど、
あれだけ全てのものにCGと疑いをかけていたエノモトくんが
あのとき、あの花たちだけなぜ「CGじゃない」と断言してきたのか
いま考えると・・・、やっぱり腹がたつ。

出演者情報:齋藤陽介 03-5456-3388 ヘリンボーン所属

Tagged: , ,   |  コメントを書く ページトップへ