岩崎亜矢 2015年8月2日

1508iwasaki

「パーフェクトなサラダからはじき出されて」

        ストーリー 岩崎亜矢
           出演 地曵豪

1977年11月。男は今日も、人だかりのできた扉の前に立つ。
けれどその奥に広がる光景を、彼は知らない。
だって男は決して“パーフェクトなサラダ”にはなれない存在だから。
扉の前では、ドアマンのマークが「またあいつか」という顔を
してちらりと彼を見る。
毎晩“パーフェクトなサラダ”、つまりはゴージャスでノリのいい人間で
ダンスフロアを埋め尽くすようにと言いつかったドアマンにとって、
たとえ一張羅のスーツに身を包んだところで、男は意味のない人間なのだ。
この店の“ヴァイブ”に相応しくないと、
マークやオーナーのルベルに判断されたら最後、
あのドアの向こうに足を踏み入れることは許されない。
54丁目254番地にそびえる、スタジオ54。
リッチなだけでもダメ。ホットなだけでもダメ。
特別ななにかを持っている人間だけが、あの狂騒の住人となれるのだ。

しかし男には、作戦があるらしい。
勤務先のバーで耳をそばだてて仕入れた情報が本当ならば、
この建物にはガードマンの死角となった裏口があるという。
中にいる人間のほとんどは酒かドラッグで意識なんてないも同然だから、
外のガードマンたちをかわしさえすれば、
そこから中に入るのはそう難しくないというのだ。
裏口へと回り込む算段を男が立てていると、
ショートカットの見知らぬ女が近づいてきた。
そして彼の手を取ると、すいすいと裏口へたどり着き、扉を開ける。
あっけにとられている男を引っ張り、
女はそのまま慣れた様子で暗い廊下を進んでゆく。
もう一つの扉を女が開く。
その途端、ありえないほどの歓声と爆音の
ディスコ・ミュージックが飛び込んできた。
音楽とドラッグとセックスが充満するフロア。
トップレスの女の子たちが、Chicの「Le freak」に合わせて腰をくねらせる。
夢にまでみた光景が、男の目の前に広がっている。
奥のソファでは、アンディ・ウォーホルがジェリー・ホールに
シャンパンを注いでいる。
念願のサラダボウルの中身に、男はようやくなることができたのだ。

ダンスフロアで踊る、男と女。
さて、この女は誰だったろう? 男は考える。
勤務先のバーの常連だろうか。しかし、こんな美人を俺が忘れるわけはない。
男は女に答えを求めようとするも、
彼女は人差し指を口に当て、ニッと笑みを返すばかり。
まあいいじゃないか。名前なんかここでは必要ない。
ファンキーなリフに合わせれば、いつしか体は浮き上がる。
そうして、最高潮の興奮を彼らは手に入れるのだ。
男と女は、キスを繰り返す。レコードは回り続ける。
どうせいつか人生が終わるならば、こんな夜で終わってほしい。
男は心から願う。

朝のざわめきと太陽の眩しさで、男は目を覚ます。
何があったのか、なんとか脳みそを働かせようとする。
しかしわかることはと言えば、
自分がゴミ捨て場に倒れこんでいるということ。
右頬や脇腹がやたら痛むということ。
一張羅のスーツはひどい悪臭を放っているということ。
裏口からの侵入がばれて追い出された、というところか。
では彼女は? 彼女も一緒に追い出されたのだろうか。
男は辺りを見回しながら、ぼんやりと、キスをした女の顔を思い出す。
その口元、鼻、目…。
そしてはたと気づき、呆然とする。
あれはウォーホルのミューズ、イーディ・セジウィック以外の
何者でもないじゃないか。
1971年に薬物の過剰摂取で亡くなった、あのショートカットの妖精。
彼女の死にメディアは大騒ぎをしたけれど、それももう古い話だ。
ひとたび夜の帳が下りてしまえば、
人間と亡霊との間の線引きなんてあやふやなものかもしれない。
男は妙に納得して、家へと歩き出す。

そして今夜も、一夜限りの栄光を手にしようと、
その扉の前には人だかりが生まれる。

出演者情報:地曵豪 http://www.gojibiki.jp/profile.html

Tagged: , ,   |  コメントを書く ページトップへ

中川英明 2015年5月24日

1505nakagawa

     ストーリー 中川英明
        出演 地曵豪

ヤア、オ待タセ! 待ッタカイ。
会社ヲ出ル直前ニ、上司ニ捕マッテシマッテネ。
折角ノデートナノニ、遅レテ御免ネ。

トコロデ、ハイ! コレ、プレゼント。
キティチャンノ、ヌイグルミ。
前二君ガ好キダッテ言ッテタカラサ。
タマタマ通リガカッタ、店デ見カケテネ。
コンナニ大キイノハ、珍シイカラ、君ガ喜ブト思ッテ。

トコロデ、アノ話、考エテクレタカナ?
ウン、ソウ。僕ト、オ付キ合イシテ欲シイッテ話。

エ? ダメ? オ付キ合イハ無理? 出来ナイッテ?
ド、ドウシテ?

……エ? 
ダッテ、アナタ、本当ハロボットデショウッテ?

ハハハ、一体何ヲ言ッテルンダイ。
コノ僕ガ? ロボット? 

ソンナ訳ナイジャナイカ。
僕ハ、レッキトシタ人間ダヨ。

ウン? マズ、シャベリ方ガオカシイ? ソウカナ。
言ワナカッタッケ、僕、帰国子女ナンダヨ。
海外生活ガ長カッタカラ、日本語ガ片言ナンダ。
エ、片言ノ意味ガ違ウ?
ソウ言ウテイストノ片言ジャナイッテ?

ソレニ、動キガ、ギクシャクシテル?
アト、歩クタビニ
体内カラ、モーター音ガ響イテ、
ウィンウィン、ウルサイッテ? 
ハハハ、ソレハモータージャナクテ、キット筋肉ノ音サ。
ン? 普通ノ人間ハ、筋肉ノ音モ、体内カラハ響カナイ?
アレ? 人間ッテ、ソウダッタッケ?

ソレニ、コノ前、僕ガ
深夜ノガソリンスタンドデ、
1人デ、コッソリ、ガソリンヲ飲ンデイタッテ?
口ニ、ノズルヲ差シ込ンデ、燃料ヲ給油シテイタダロウッテ?
シカモ、ソレガ、ハイオクダッタッテ?

フーン、ソウカ。ソンナコト、アッタカナア。
チナミニ、アクマデ、参考マデニ聞クンダケド、
今ノ話ッテ、
ハイオクナノガ問題ニナッテルワケジャナイヨネ?
軽油ダッタラ許サレルッテ話? …ジャナイ、ヨネ。ヤッパリ。
イヤ、一応聞イタダケ。

マア、トモアレ、
ソノ、ガソリンスタンドデ君ガ見タッテ人ハ、
キット他人ノ空似ジャナイカナ。

ダッテ、知ッテルカイ?
人間ニハ、自分ト全ク同ジ顔ヲシタ人ガ
コノ世界ニ、アト2人ハ、イルンダッテサ。

ダケド、考エテミルト、変ダヨネ。
ドノ人ニモ、自分ト同ジ顔ヲシタ人ガ、
アト2人イルワケデショ。

ト、言ウコトハダヨ、
モシ今、地球ノ人口ガ、全部デ72億人イルトスルト、
人ノ数ハ72億デモ、顔ノ数ハ、全部デ24億種類シカナインダ。
コレッテ何ダカ変ダヨネ。ハハハ。
人数ノ割ニ、顔ノラインナップガ、不足シテルヨネ。

エッ、顔ト言エバ、
何ヨリ、僕ノ顔ガ一番嫌?
ソノ妙ニ人間ニソックリナトコロガ、見テイテ気持チガ悪イッテ?
ソックリモ何モ、人間ダカラネエ。

ヘエ、ソウ言ウノヲ「不気味ノ谷」ッテ言ウンダ?
フムフム…
ロボットノ顔ガ、人間ノソレニダンダン近ヅイテ行クトキ、
最初ノウチハ、似テクルホドニ、親近感ガ増スガ、
アル一点ヲ超エルト
急ニソレガ、不気味ナモノニ感ジラレルヨウニナル。
ヘエー、ソウ言ウ現象ガアルンダネ。

デ、僕ノ顔デ、ソノ「不気味ノ谷」現象ガ発生シテルッテコト?
ソリャ心外ダナア。

ダカラ、オ付キ合イハ無理? 気持チ悪イッテ?
チョット待ッテヨ。ウーム。

……分カッタ。
君ガナゼ、僕ヲ、ロボットト思ッテルカハ解セナイケド
愛スル君ノタメダ。
少シ待ッテテネ。チョット今、トイレニ行ッテクルカラ。

…………。

ヤア、オ待タセ!
ドウカナ。トリアエズ、今マデノ顔ヲ、丸ゴト首カラ外シテ、
サッキノ、キティチャンノ顔ヲ、代ワリニ乗セテミタンダケド。

エ? 人間ハ、顔ヲ取リ換エタリ出来ナイッテ? 
ア、 ソウダッタッケ。ジャア嘘、嘘。今ノ無シ。忘レテ。
メモリーノ消去…モ、人間ッテ出来ナインダッタッケ?

出演者情報:地曵豪 http://www.gojibiki.jp/profile.html

 

Tagged: , ,   |  コメントを書く ページトップへ

中山佐知子 2015年1月25日

1501nakayama

その移動命令は

              ストーリー 中山佐知子
                 出演 地曵豪

その移動命令は40億年ほど過去に遡る。

火星が青く美しい水の惑星だったころだ。
地球ではマグマの地表がやっとかたまり
煮えたぎる熱い海ができたばかりだったが
火星にはすでに海があり川が流れ
茶色の陸があった。
大気は酸素で満ちていた。

太陽系の最初の生命(いのち)の工場は
火星につくられていた。

それから移動命令が下りた。
誰がサインをしたのかわからないが
火星の重力では水や大気を維持することが
不可能であることがわかったのだ。

新しい星に工場を…
移動命令は実行に移された。
生命の原材料であるアミノ酸をのせた隕石が地球に降りそそぎ
設計図RNAを守る元素も火星から送り込まれた。

地球は生命の星になり
火星は死の星と呼ばれるようになった。

火星の工場はいま稼働を終えているように見える。
しかし、わずか2億年前まで火山活動のあった火星は
本当に微生物すらいない星なのだろうか。

いま、我々は再び火星へ移り住もうとしている。
それは隕石に乗ったアミノ酸ではなく
宇宙船に乗った人類を送り込み
火星を再び水の惑星にする計画だ。
2024年に予定されている移住計画では
たった24人の募集に20万人を超える応募があった。

火星が水の惑星になったとき
地球はどうなっているのだろう。
そして星から星への移動命令は、いつ出されるのだろう。
誰がサインをするのだろう。
僕はそれが不思議でたまらない。

出演者情報:地曵豪 http://www.gojibiki.jp/profile.html

Tagged: , ,   |  コメントを書く ページトップへ

向い風の町



出演者情報:地曵豪 http://www.gojibiki.jp/profile.html

向かい風の町

     ストーリー 遠田俊介(東北芸術工科大学)
        出演 地曵豪

向かい風の中を走ってきた。
酒田ってところは、とにかく風の強い町だった。
生まれ育った場所から離れて、少し遠くに来てしまった今でも、
たまに思い返すんだ。

ご先祖様が植えてくだすった松林が海風にごうごうと呻き、
港にある風車は朝と夜関係なく、
不気味な轟音を響かせながら電気を作っていた。

海と山と田んぼがあって、ただただ風が強くって、
住民は無骨で頑なで、でもどこか優しくて。
そんな町で、海から吹きつける向かい風に向かって、
毎日毎日必死に自転車をこいでいた。
ただがむしゃらに、ばかみたいに。
向かい風の中を、カッコわるくても、
つまずきながらでも前に進んできた。

酒田から離れた今も
行く手を阻むものは尽きなくて、
何もかも思い通りにはならなくて、
向かい風に向かって、
必死に自転車をこいでいたあの頃とたいして変わらない。
でも、あの日、走ったこと立ち向かったこと向き合ったことが、
俺たちの背中を強く押してくれる日がやって来るはずなんだ。
たまに振り返って思い返して、また前を向いて歩き出す。
向かい風の中を走っていく。

東北へ行こう

normal_3~1

*「東北へ行こう」は
自分のとっておきの東北を紹介し、あなたを東北におさそいする企画です
上下の写真やバナー、リンクもクリックしてみてください

庄内を遊ぼう:http://www.4071.net/travel/

sakata_logo

yamagata_tabi_logo

Tagged: , ,   |  コメントを書く ページトップへ

地曵豪から「ひと言」

jibiki141221

今年も残りわずかになりました。

1年を振り返ると、今年は凄くいい1年だったような気がします。
トロントに武者修行にも行ったし(笑)、
ナレーションのお仕事もたくさん出来たし、
超久しぶりに舞台にも立たせてもらったし、
素敵な仲間にもたくさん会えたし、武術の稽古は楽しいし、
最後の最後に凄く大好きな監督と仕事も出来たし・・・
でも何と言っても、
今年もTCSの皆と仕事したり飲んだり食べたり出来たのが何よりでした。
本当に。

それでは皆様よいお年を!!
来年もよろしくお願い致します!!!

※写真は今年夏に行ったトロントにて。
オンタリオ美術館です。ヘンリームーアの彫刻の部屋が圧巻でした。
トロントに行かれた際は是非観てみて下さい。

DSC02542

地曵豪:http://www.gojibiki.jp

Tagged:   |  コメントを書く ページトップへ

宗像英作 2014年12月21日

1412munakata

峠の先にあるもの
         
        ストーリー 宗形英作
           出演 地曵豪

峠に通じる山道は、暗闇林道と呼ばれていた。
遠い古代より鬱蒼と樹木は茂り、日中でも差し込む光はわずかだった。
道は起伏が連なり、小さく登っては下り、下りてはまた登る。
その道幅は、すれ違う時に人の肩が触れあうほど狭く、
足元は日が当たらずにいつもぬかるんでいた。

その道を往くものは、男女を問わず大概ひとりだったが、
時折老いたものを背負う者、あるいは幼子の手をひく者に出会うことがあった。
誰もがゆっくりとした足取りで、地盤の確かさを確かめるように歩いた。

彼らは一様に念仏のようなリズムで言葉を唱えていた。
ぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつ。
心の中にあるものが沸騰して言葉になる、そんな気配があった。
耳を澄ませば、それらの言葉は不平であり、不満であり、不幸であった。
怒りであり、嘆きであり、さみしさであり、悲しみであった。
愛する人を失った人や職を失った人、あるいは心か体かに傷を負った人たちだった。
心の中に溜めおいてしまうと気分がいつまでも重い雲の中にある、
その雲を追い払うかのように、彼らはぶつぶつと言葉を連ねた。

すれ違う人、つまり下山してくる者たちは、そのぶつぶつに応えるように、
立ち止まって「ご苦労様」と声をかけ、軽い会釈をして見送った。
誰がその習わしを作ったのか、いつから始まったのか、
そのいきさつを知るものはいなかった。

いくつもの起伏を登り下りしているうちに、次第に息が切れ、
一歩一歩意識的に踏み出さないと前に進まない、そんな疲労を感じ始める。
ぬかるんだ道に足をとらわれないようにと視線は足元の少し先を見つめ、
やや腰を折った形で峠を目指した。
彼らは一様に無口になり、滴る汗を拭うことも忘れて峠を目指した。
もはやぶつぶつは聞こえなかった。ただただ荒い息だけが聞こえてきた。

そして、最後の登りとなった。立ち止まって見上げれば、
その暗闇となった樹々の先にぽっかりと穴が開き、
そこには陽光に輝く青空があった。それを見て、誰もが安堵し、
すがすがしい微笑みを浮かべ、そして大きめの深呼吸をした。

登りつめた峠の先は、大きく視界が広がって森と湖とが眼下に見えた。
ただただそこに広がる風景に魅了され、いつしかぶつぶつと唱えてきたことを忘れた。
一歩一歩が生きていることであり、その先には開かれたものがある、
登ったり下りたり、その小さな峠を繰り返し越えることで、大きな峠に辿り着く。
暗闇林道は、信仰の場として長いこと人々の心に光を差し込んできた。

今そこには若い声が溢れ、山ガールと言われる人たちが列をなし、
ハイキングの家族連れや吟行の老人たち、
そして平日には遠足の子供たちで溢れている。
人々はそこをパワースポットと呼び、麓には大きな駐車場が出来た。
道には砂利が入れられ、急坂には階段が出来、森は間伐され、
暗闇林道は明るい森林浴道となった。

出演者情報:地曵豪 http://www.gojibiki.jp/


Tagged: , ,   |  1 Comment ページトップへ