小山佳奈 2018年2月11日

メッセージとマッサージ

    ストーリー 小山佳奈
       出演 石橋けい

「メッセージとマッサージって似てるよね」
わたしはいつも以上に力をこめて
彼氏の肩甲骨のこりをほぐしながら言った。

自分がこっている人はマッサージが上手というのは本当で
マッサージが得意だったわたしは
彼氏のこりをほぐすのが日課になっていた。
首の右側の付け根がこっている時は
重たい書類を持ってクライアントを回ってたんだろうなと思うし
肩甲骨がガチガチな時には
一日中パソコンに向かって大変だったんだろうなと思う。
マッサージは、メッセージ。
マッサージをすると彼氏のたいていのことはわかると
わたしは勝手に自信を持っていた。

しかし昨晩、神妙な顔つきで彼氏が
「他に好きな子がいる」と言い出したことによって
その自信は、見事に砕けた。
聞けば会社の同じチームの新入社員だという。
こっちは仕事のことをあれこれ心配しながらマッサージしていたけど
実はずいぶんと楽しんでたんじゃないか。
マッサージは、メッセージなんかじゃなかった。
けれどもわたしは泣かなかった。
その代わり、へらへらと笑いつづけた。
彼氏はただひたすら謝りつづけた。

そうしてほとんど寝ないで迎えた翌朝、
出て行こうとする彼氏に
最後にマッサージをさせてと懇願した。
「その子、マッサージ得意?」
「全然」
「そうだよね、若いと肩とかこらないもんね」
そんなどうでもいいことを言いながら
わたしはへらへらとした笑顔で駅まで彼氏を見送り
その足で近所のマッサージやさんに行った。
人にもんでもらうのは久しぶりだった。

おでこのきれいな女性の店員さんがやってきて
首、肩、背骨、腰、ひととおりやさしく手で触れて言った。
「お客さん、何かありました?」
そう言われた瞬間、
わたしの中で何かがぶわりと崩壊した。
怒りが、悔しさが、嫉妬が、絶望が、
わたしの体からあふれでる。

どうしてその子がよかったんだろう。
なぜわたしじゃダメだったんだろう。

「それじゃ始めますね」
肩甲骨に指をぐりぐりと入れられながら
わたしは顔を枕に押しつけて泣きつづけた。



出演者情報:石橋けい 03-5827-0632 吉住モータース

Tagged: , ,   |  コメントを書く ページトップへ

川野康之 2018年2月4日

メッセージ                      

       ストーリー 川野康之
          出演 地曳豪

港に着いて、バスに乗ってから、だんだん気が重くなってきた。
海岸沿いを走るバスの中から、青い海が見えた。
やっぱ東京の海の色とは違うよなとか、
黒川次郎のブルーはここから生まれたんだなとか、
そんなことをぼんやりと考えた。

黒川次郎は、一年ほど前に彗星のように東京の美術界に現れた。
彼の絵は人々の心を鷲づかみにして、たちまちスターになった。
雑誌で特集され、今もあちこちで展覧会が開かれている。
だが、彼の経歴については謎が多い。

私は、黒川に依頼されて、この島へやって来た。
ある女に会って金を渡してくれと頼まれたのだ。
黒川は、東京に来る前はこの島にいたらしい。
島の女と一緒になって、暮らしていた。
ひどい貧乏暮らしだったが、
仕事もせずに、酒を飲むか、絵を描くか、
そうでなければぼんやりと海を眺めていたという。
妻が働いた金で、二人はなんとか生きていた。

黒川次郎は私に金だけを預け、何もメッセージを託さなかった。
女と会って、金を渡して、そのまま帰る。
それが私のミッションだった。
それが私の気を重くしていた。

黒川の妻と別れて、私はバス停で帰りのバスを待っている。
午後の光が逆光となって、水面が白く光っていた。
彼女は金を受け取らなかった。
私を問い詰めたり、なじったりもしなかった。
私が帰る時に、彼女はこう言った。
「売れない絵描きの妻が楽しかった。私たちはそれだけでよかったのよ」
これは、誰に向けた言葉だったのだろうか。

岬の方からバスが走ってくるのが見える。
その時、道路の向こう側に一人の屈強そうな若者が現れて、
私に向かって歩いてきた。
たくましく陽に焼けた体がまぶしかった。
私をまっすぐに睨みつけた。
「黒川に会ったら言ってくれ」
と若者は言った。
「はる子は俺がもらった」

バスは海岸沿いを走っている。
不思議なことに、行きの時ほど心は重たくない。
海は青く輝いていた。
黒川に伝えなければならないメッセージがあると思った。



出演者情報:地曵豪 http://www.gojibiki.jp/profile.html

Tagged: , ,   |  コメントを書く ページトップへ

中山佐知子 2018年1月28日

彼女はイブ

   ストーリー 中山佐知子
      出演 地曳豪

彼女はイブ。
いまこの世界にはびこる人類の母。
彼女がなぜ北を目指したのか、
本当の理由はいまとなってはわからない。
いずれにしろイブとその一族は
故郷アフリカの北東の隅から紅海を渡り
アラビア半島に出て行った。

その当時、中東のあたりにはネアンデルタール人がたくさんいた。
背が高く、金髪で白い肌の彼らと
黒い髪に黒い肌のイブが出会ったときは
お互いにびっくりしたに違いない。
けれど、ネアンデルタール人は
食事にハーブを使い、怪我や病気を治す方法を知り、
宗教さえ持つ当時の文明人だった。
それがわかるとイブは積極的に彼らと交わり、
彼らの文化とDNAを取り込んでいった。

だから、また気候変動が起きて
さらに北へ旅することになったとき、
イブとその一族の肌はもう真っ黒ではなかった。
北で生きられる白い肌に変わっていた。

それからイブの一族は、狩りが得意な集団は獲物を追い、
魚や貝を獲るのが好きな連中は海沿いに移動をはじめた。
北のゴールはバイカル湖だった。
彼らはそこで旧石器時代最高峰の文化圏を築いた。

何万年という長い時間が過ぎていく間に、
数え切れないイブが生まれて死んだ。
イブは母だ。
一族が生き延びるために
優秀な遺伝子を残す交わりを求めた。
優れたマンモスハンター、武器や道具を作る名人、
美しいものを生み出すアーチスト。
そのための異種交配は当たり前だった。
ホビットのように小柄なフローレス人は火の扱いが巧みで
道具をつくるのがうまかった。
デニソワ人はその大柄な体に似合わず
素晴らしい装飾品を作ることができた。
イブはあらゆるDNAを貪欲に取り込んだ。

もう誰もいない。
ヒトに属するものはイブの種属をのぞいて
みんな死に絶えてしまった。
あの金髪の美しいネアンデルタール人も姿を消した。
それはもしかして彼女のせい、
彼女が持ち込んだ病原菌のせいかもしれない。
イブが生まれたのは亜熱帯のアフリカで
さまざまな病原菌の中で暮らしていた。
彼女には免疫があり、彼らにはなかった。

でも彼女はイブ。
彼女が生んだ子供たち、
これから生むこどもたちの体内には
彼女が交わったもの全てのDNAが保存されている。



出演者情報:地曵豪 http://www.gojibiki.jp/profile.html

Tagged: , ,   |  コメントを書く ページトップへ

福里真一 2018年1月21日

部屋の模様替え

   ストーリー 福里真一
       出演 遠藤守哉

ミサイルが飛んでくる前に
部屋の模様替えがしたくなった

ミサイルが飛んでくる前に
まずメインで飾ってある2枚の絵を外し
押入れにしまってあった別の2枚の絵に差し替えた

ミサイルが飛んでくる前に
本棚を日光が当たりにくいところに移動させるため
すべての本をいったん本棚から出した

ミサイルが飛んでくる前に
デスクの向きを窓向きから部屋の内側向きに変えた

ミサイルが飛んでくる前に
出しっぱなしだったスーツケースを
地下のトランクルームに移動した

ミサイルが飛んでくる前に
さっき向きを変えたデスクをぞうきんでふいた

ミサイルが飛んでくる前に
ティーバッグで紅茶をつくって飲み
ひと息ついた

ミサイルが飛んでくる前に
さっき本棚から取り出した本を
移動した本棚に一冊ずつ並べはじめた

ミサイルが飛んでくる前に
その作業に完全に飽きた

ミサイルが飛んでくる前に
本の中にあった猫村さんのマンガを
しばらく読んだ

ミサイルが飛んでくる前に
再びいやいや本を本棚に並べはじめた

ミサイルが飛んでくる前に
過去の写真や手紙、ハガキ類を
この機会に全部捨ててしまおうかと迷ったが
とりあえず今日の時点では全部とっておくことにした

ミサイルが飛んでくる前に
本の中にあった弘兼憲史の人間交差点を
少し読んだ

ミサイルが飛んでくる前に
ようやく大きい本は並べおわり
あとは新書と文庫だけ
という状態になった

ちょうどそこまで終わったところで
本当に北からミサイルが飛んできて
着弾した(おわり)



出演者情報:遠藤守哉(フリー)

music:http://www.hmix.net/
 

Tagged: , ,   |  コメントを書く ページトップへ

小野田隆雄 2018年1月14日

 平成時代の終りに

     ストーリー 小野田隆雄
       出演 大川泰樹

平成二九年の十二月上旬のある日、
北島三郎のキタサンブラックは
有馬記念に勝てるだろうか、
そんなことを思いながら
カラオケのマイクを握っていた。
歌っていたのはもちろん
「函館のひと」である。
次に歌う曲も決まっていた。
千晶夫のヒットナンバー「北国の春」である。
その次に予約しているのは、
小林旭の二曲、「北帰行」と「北へ」。
そこでひと休みして
バーボンソーダを飲む予定となっている。
今日もまた午後のサービスタイムに
ひとりでカラオケボックスにやって来た。
そして北の歌を、ひっそり歌う。
いつのまにか、好きな歌は、
タイトルに北が入っているか、
北国の匂いがするものばかりになっていた。

昭和時代に生れて、人生の大半を
その時代の中を泳いできた。
浮いたり沈んだりしているうち、
平成という時代になっていた。
それどころか、二一世紀にもなった。
だんだん時の流れが、
見知らぬ国を走る列車から眺める
風景のように、見知らぬものになってくる。
そして、その平成も終るそうだ。

北という言葉を聞くと、
振り返るという行為が浮んでくる。
南という言葉を聞くと
前に行くというイメージが浮んでくる。
太平洋戦争が終ったあとの日本を、
復興させたいちばんの力は、
東北地方の中学校を卒業して、
東京を始めとする都会に就職した、
金の卵と呼ばれた少年少女の働きだった。
彼はみんな南に向かう夜汽車に乗った。
そして彼らがふるさとを思うとき
北を振り返って生きてきた。
そういうイメージが昭和時代には
あったように思う。

「俺は今日もまた北へ流れる」
小林旭の「北へ」を歌い終えて、
阿久悠さんが作詞した
「津軽海峡冬景色」を予約する。
昔、仕事で南の島に行き、
日本の歌謡曲について
阿久さんの話を聞いた。
そのとき、阿久さんが言った。
「日本人の心を打つ歌は、ほとんど
北が舞台になっています。なぜか、
みんな北に向かうと、やさしくなるんです」
彼は津軽海峡冬景色を作詞したとき、
青函連絡船の船着き場に出入りする人々を
一日中見ていたそうだ。
船着場には行かなかった。
なぜなのか。それはわからない。
この歌を歌っているとき、
突然、中原中也の詩のフレーズが浮んできた。
「北の海」という詩である。
「海にいるのは
あれは人魚ではないのです。
海にいるのは、
あれは波ばかり。」
北の海はとてつもなく寒い。
それでも人は北へ行く。
心の底に触れる何かを求めて。
きっと平成の世が終っても、
いつの世になっても。



出演者情報:大川泰樹(フリー)

Tagged: , ,   |  コメントを書く ページトップへ

一倉宏 2018年1月7日

  あなたは北口から
     
     ストーリー 一倉宏
        出演 清水理沙

 私たちは 男3人 女3人
 仲のよいサークル仲間 6人で
 よく遊んだり どこかに出かけたりした

 6人は いつも一緒で
 たまに欠けても5人 せいぜい4人で

 だから あの冬の日
 2人だけで会うことになったのは
 まったくの偶然 だったよね

 あの日 帰省した2人と 
 風邪をひいてしまった2人がいて
 たまたま 残りの2人が 私たちで

 それでも 出かけようか せっかくだからと
 私はあなたを 上野の美術館に誘った

 私たちは 中央線の 同じあたりに住んでいて
 お昼過ぎに 最寄りのJRの駅で待ち合わせ

 あなたは 北口から やってきて
 私は 南口で バスを降りて

 なんだか ちょっと照れくさくて
「やあ」とか なんとか言って
 改札口へ

 ところが 上野の国立西洋美術館の
 お目当ての企画展は 大人気の大行列
 ただいま 入場まで120分待ち

「どうしようか」と あなたは困った顔で
 私も予想外の事態に ドギマギして

 仲間のみんなで来ていたら 
 おそらく 笑って 列んでいたはずなのに

 なぜだろう 列を離れたのは
 
 そのかわりに あなたは
 近くの 国立科学博物館に行こうと言って

 美術館の特別展ほどではないにせよ
 休日の 科学博物館も混んでいた
 とりわけ 恐竜のコーナーがお目当ての
 小学生のグループなどで

あなたのお目当ての「ウィルソンの霧箱」は 
 たしか 地下3階の 片隅にあった
 地味な場所で 見学客は少なくて

 見えない宇宙線が 絹糸のような
 細い煙を立てて その軌跡を残す

 感動のあまり 私は言葉を失い あなたは
「これ 何時間でも見ていられる」と言った
 
それは 不思議な体験だった
 予定も 予想もしていなかった 

 すべては 偶然のなりゆきで
 宇宙線の軌跡は 見飽きることがなく

 ふと気づくと 
 この宇宙の その場所には
 私たち以外 誰もいなかった
 
 それから 2人は

 神田に寄って お蕎麦を食べ 
 ふたたび 中央線に乗り  
 
 同じ駅の 改札口を出て
「じゃあ また」とか言って 
 別れたのだけれど

 あなたは 北口から  
 私は 南口で バスを待ちながら

 突然 どうしようもなく
 涙がこぼれたのだ 


出演者情報:清水理沙 アクセント所属:http://aksent.co.jp/blog/

Tagged: , ,   |  コメントを書く ページトップへ