道山智之 14年7月12日放送

140712-01
よっちん
北原白秋 1

詩人、北原白秋。
堀割で有名な福岡県の水郷、柳川に生まれる。
福岡県屈指の造り酒屋の長男として幼年期をすごし、
詩人への道を志した。

16歳のときに酒蔵が火事で焼失。
家業をついで立て直してほしいという父の願いを振りきり、
19歳で上京した。
そして24歳のときに、実家は破産する。

そんなとき、彼が詩にしたのは
みずからが捨てたふるさとのこと。
有明海の広大な干潟をのぞむ故郷の、
けだるく、美しく、鮮烈な色彩に満ちた風景と、
いとおしき人々への想いを描いた。

白秋26歳のときに刊行した詩集「思ひ出」。
出版記念会で、当時の権威・上田敏にはげしく賞賛された。
「筑後柳川の詩人北原白秋を崇拝する。」

白秋は、感激のあまり言葉を失い、泣いた。
ここに北原白秋は国民詩人としての一歩をふみ出した。

「思ひ出」を朗読する彼の声が、
70年以上の歳月をこえて、今ものこる。
その声にのこるイントネーションは、
彼の故郷の海の、やさしい波音のようにも聞こえる。

タグ:

«    »

topへ

コメントをどうぞ

CAPTCHA



login