‘坂本弥光’ タグのついている投稿

坂本弥光 15年12月19日放送

151219-01

リーヴァイ・ストラウスとジーンズ  ゴールドラッシュ

1829年、ドイツのバイエルン地方で、
ひとりの男が生まれた。

彼は、父親の死をきっかけにニューヨークへと移住。
24歳にて念願のアメリカ市民となる。

その頃のアメリカ西海岸と言えば、ゴールドラッシュのまっただ中。
男と一家はこの時流に着目し、
鉱山労働者を相手にテントや荷馬車用の幌を売る行商をはじめる。

しかしながら、テントは全く売れない。
そこで、テントや幌の材料であったキャンバス帆布を使った、
耐久性のある作業用ズボンを製造。
金鉱石や採鉱道具をしまうために、大きなポケットも付けたことで、
ズボンは街中で大評判になっていった。

その男こそが、リーヴァイ・ストラウス、
リーバイス社の創始者となる男だ。

topへ

坂本弥光 15年12月19日放送

151219-02

リーヴァイ・ストラウスとジーンズ ジーンズの誕生

リーバイスの創始者、
リーヴァイ・ストラウス。

彼の運命を変えた1通の手紙がある。
差出人の名は、ジェイコブ・デイヴィス。

洋服店を営んでいたデイヴィスは、リガ出身の移民。
ストラウスの上顧客の1人であった。

その手紙に書かれていたのは、
彼がひとりの客につくったズボンの話。

より丈夫で長持ちするズボンを作るために、
金属鋲、英語でいうリヴェットを
ズボンのポケットの隅に打ちつけた製法だった。

しかし、デイヴィスには特許を取得するための資金がなかった。
そこでストラウスが資金を提供し、共同で特許を申請した。

そうして2人の手によって、
ジーンズは産声を上げたのだ。

topへ

坂本弥光 15年12月19日放送

151219-03

リーヴァイ・ストラウスとジーンズ リーバイス

これは、
リーバイスの創始者 リーヴァイ・ストラウスの話。

1880年代に入り、
ジーンズの生地は、キャンバスからデニムに変更。
そうして生まれたのが、世界で最初のブルージーンズだ。

リーバイスのブルージーンズには、
ウエストバンドに縫い付けられたレザーパッチに
ツーホースマークというシンボルがある。
これは、2頭の馬で両方から引っ張っても破れないほど
頑丈であることを意味している。

1890年には、ロットナンバーが導入。
最高級の製品に「501」の番号が与えられる。

その後、少しずつ改良が重ねられ、
1902年に現在のような5ポケットのスタイルが確立。

まるでその完成を見届けるかのように、
リーヴァイ・ストラウスは死去した。
73歳だった。

topへ

坂本弥光 15年12月19日放送

151219-04

リーヴァイ・ストラウスとジーンズ スターとファッション

ジーンズのイメージをつくりあげた、
1人の映画スターがいる。

マーロン・ブランド。
1953年に公開された映画「あばれもの」で、
暴走族のリーダーを演じたマーロン。

そこで彼は、黒の革ジャンと黒いブーツ、
リーバイスの「501」ジーンズという格好で、
バイクにまたがり暴れ回る。
まったく違うスターの誕生だった。

マーロンに魅了された若者たちは、
誰しもがこぞってジーンズを履くようになった。

このようにして、
ジーンズは若者たちの流行の第一線を走ることになる。

イヴ・サンローランは、こんな言葉を残している。

「ジーンズを、私が世の中に出すことができなかったことが、残念でならない。」

topへ

坂本弥光 15年10月11日放送

151011-01
lwpkommunikacio
スティーブン・ホーキング 車いすの物理学者

「アイスバケツチャレンジ」で広く知られることとなった、
筋萎縮性側索硬化症、別名ALS。
全身の筋力が徐々に弱まり、余命5年と言われる病気だ。

しかし、発症から50年以上たった今でも、
「車いすの物理学者」として世界を牽引する男がいる。

スティーブン・ホーキング。

 脳はコンピューターのようなもの。
 部品が壊れれば、動作しなくなる。
 壊れたコンピューターには天国も来世もない。
 天国は、暗闇を恐れる人間のための架空の世界だよ。

死と隣り合わせの人生を歩んできた、彼らしい言葉だ。

topへ

坂本弥光 15年10月11日放送

151011-02
NASA’s Marshall Space Flight Center
スティーブン・ホーキング 宇宙と人

世界的に、宇宙論ブームを巻き起こした本がある。
「ホーキング、宇宙を語る」
著者は、アインシュタイン以後、
最も影響力のある理論物理学者 スティーブン・ホーキング。

彼は最先端の研究のかたわら、
宇宙論を一般向けにわかりやすく紐解いた本を執筆し続けている。

その理由は、彼の名言に隠されている。

 私たちはどこにでもある恒星の、
 マイナーな惑星に住む、
 血統の良い猿にすぎない。
 しかし私たちは宇宙というものを理解できる。
 そのために、ちょっとは特別な存在なのだ。

topへ

坂本弥光 15年10月11日放送

151011-03
lwpkommunikacio
スティーブン・ホーキング ゴードン・ムーア

天才物理学者スティーブン・ホーキング。
彼の右腕とも言うべき、ひとりの男がいる。
ゴードン・ムーア。インテルの創始者だ。

ムーアは、1997年から最新のカスタマイズPCをホーキングに提供。
車いすマウント型ポータブル通信システムにはじまり、
メール作成・ブラウジング・執筆・合成音声での会話などを可能にする
システムを開発・提供している。

しかし、ホーキングの持病ALSは、日々進行する病だ。

親指でのリモコン操作から、
頬の筋肉の緊張を検知する「頬スイッチ」へ。
その操作すら難しくなってしまった後は、
単語予測のアルゴリズムを組み込んだインタフェースへ再設計。

進行する病状に合わせて常に改良し、
世界最先端の研究をサポートし続けているのだ。

topへ

坂本弥光 15年10月11日放送

151011-04

スティーブン・ホーキング 人工知能

人工知能は、もう未来のものではない。

留守中に部屋を掃除する、ロボット掃除機。
テレビ番組のMCにもなった、アンドロイドロボット。
メッセージアプリでは、自動会話でやりとりができるようになった。

しかし、理論物理学者 スティーブン・ホーキングは、
この人類史上最大の進歩に警鐘を鳴らしている。

 完全な人工知能を開発できたら、
 それは人類の終焉を意味するかもしれない。
 ゆっくりとしか進化できない人間に勝ち目はない。

病と闘いながらも、宇宙界を牽引するホーキングの言葉に、
世界はいま大きく揺れている。

topへ

坂本弥光 15年9月13日放送

150913-05
Gordito1869
フェラン・アドリア エル・ブリ

「エル・ブリ」。
45席しかないシートに、年間200万人もの予約希望が殺到する、
伝説のレストラン。

バルセロナから約160キロ、
カラ・モン ジョイという風光明媚な入り江にその店はあった。

エル・ブリで出されるのは、20皿以上にものぼるコース料理。
9種類の”スナック”、8種類の”タパス”、3種類の”メイン”、
そして少量ずつのデザートだ。

例えば。
上が熱く、下が冷たい2層構造のグリーンピースのスープ。
色が白く、トマトを使っているようには全く見えない、
でも味はトマトの、トマト料理。
初めての感動を与えることこそが創造性だ、という思想である。

1997年に、エル・ブリはミシュラン3ツ星に昇格。
「世界のベスト・レストラン50」でも、5度世界一の栄誉を獲得するなど、
その名は年々知れわたっていった。

その「エル・ブリ」の主宰者こそが、フェラン・アドリア。
『タイム』誌の表紙を飾ったこともある、世界の有名人100人のひとりだ。

しかしアドリアは、2010年1月に世界を激震させる。
エル・ブリ閉店、というニュースだった。

topへ

坂本弥光 15年9月13日放送

150913-06
smashz
フェラン・アドリア 料理と道具

天才料理人フェラン・アドリア。
彼のレシピの多くは、ため息が出るほど複雑だ。
液体窒素タンク、綿菓子製造機、アクリル樹脂の型等、
様々な特殊器具を使って、食材や料理を分解し、再構築するからだ。

エスプーマも、そのひとつ。
食材と空気を、サイフォンの中で混合する方法だ。
それによって、肉やきのこ、エスプレッソ等まで泡状にすることができる。

スフィリフィケーションは、液体を球状にする方法。
メロンからオリーブまで、さまざまな食材が小さくて繊細な球へと形を変える。

独創性で革命的な彼の料理は、アートと言っても過言ではない。
料理界のピカソと呼ばれるゆえんだ。

topへ


login