佐藤延夫 19年11月2日放送



書道の日  道鏡の書

奈良時代の僧侶、道鏡は
個性的な字を書いた。
決して名筆ではないが、
無造作で強い、豪胆な書。
そして、真似したくなるような
面白さ、魅力がある。
見れば見るほど無造作で
未完成のようだが、
書きぶりはバリエーションに富み、
書の構成は成熟している。
いわば、道鏡フォントになっている。

悪名高い道鏡だが、
その書には、彼らしい存在感が輝いている。

今日11月2日は、書道の日。
書は、生きざまを語る。

タグ:

«    »

topへ

コメントをどうぞ

CAPTCHA



login