2020 年 4 月 4 日 のアーカイブ

佐藤延夫 20年4月4日放送



時間とは  アウグスティヌスの言葉

ローマ帝国の神学者、アウグスティヌスは云った。

 時間とはなんであるか。
 誰も私にそれを問わなければ、私は知っている。
 しかし、誰か問う者に説明しようと思うと、私は知らないのである。

当時は、昼夜の1時間の長さが季節によって変化する不定時法だった。

時は流れ、1950年代。
人は時計の性能を追い求め、
英国海軍のクルーにより耐久性のテストが行われた。
マイナス66.1度、犬ぞりで氷の上を移動するなど過酷な条件だったが、
チューダーの腕時計、オイスター プリンスは正しい時を刻み続けた。

曖昧だった時間が、少しだけクリアになった。

topへ

佐藤延夫 20年4月4日放送



時間とは  時の詩

イギリスの詩人、
ウイリアム・ブレイクは、こんな言葉を残した。

 砂ひと粒に世界を見る
 花ひとつに天界を見る
 君の手のひらの中に無限を捉え
 一時の間に永遠を捉える

1950年代、
時計の性能を競い合った時代。
スイスの腕時計メーカー、チューダーによる耐久性のテストが、
過酷な条件のもとで行われた。

252時間、手作業で採掘を行う炭鉱作業員が着用する。

それでも腕時計は単位を乱すことなく、正しい時を刻み続けた。

少しだけ、永遠が見えた。

topへ

佐藤延夫 20年4月4日放送


JaredEarle
時間とは  1秒の定義

1秒とは、なんだろう。
その疑問の答えは、
1967年に定められた「秒の定義」が教えてくれる。

秒はセシウム133原子の基底状態にある2つの超微細構造準位の間の
遷移に対応する放射の91億9263万1770周期の継続時間。

かなりわかりにくいが、
時間とは、周期運動でたとえることができる。

それより少し前の1950年代。
スイスの腕時計メーカー、チューダーによる耐久性のテストは、
過酷な条件のもとで行われた。

30時間、空気ドリルの振動がある環境で腕時計を使用する。

それでも時計は、正しい時を刻み続けた。
自らの周期を守りながら。

topへ

佐藤延夫 20年4月4日放送



時間とは  火星の時間

地球の1年は、およそ365日。
1日は、およそ24時間。
違う惑星に移り住んだら、
もちろん1年や1日の長さは変わってくる。

たとえば火星の場合、
1年は、地球の時間で換算すると、687日。
1日は、24時間と40秒。
1日の長さは地球とさほど変わらない。
時間とは不思議なものだ。

1950年代。
スイスの腕時計メーカー、チューダーによる耐久性のテストが、
過酷な条件のもとで行われた。

1カ月間、金属の梁の固定作業を行う建設現場で腕時計を着用する。

それでも時計は、正しい時を示し続けた。

いつか火星に移住しても、
私たちの時計は、きっと素晴らしい精度で時を刻んでくれるだろう。

topへ

佐藤延夫 20年4月4日放送



時間とは  ベルクソンの時間

時間には、ニュートンの時間と
ベルクソンの時間があるという。

ニュートンの時間は物理的なそれであり、
ベルクソンの時間は、私たちが経験しながら続いていく時間。
わかりやすく言うと、
記憶に残る時間が長いほど1日が長く感じるようなこと。

1950年代。
スイスの腕時計メーカー、チューダーによる耐久性のテストは、
過酷な条件のもとで行われた。

バイクレーサーが腕時計を着用し、1000マイルを走破する。

それでも時計は、正しい時を刻み続けた。

正確な時間があるところに、思い出深い1日が待っている。

topへ


login