Vision収録見学記(6)

imageumi4


熊埜御堂―憧れの所作

収録の現場でうっとりさせられる所作がありました。

ディレクターのCさんが、
ガラス越しにDJブースのVieVieさんに送るその合図。

指揮者が、演奏の幕を開けるタクトを振るように。
そっと、でも、その場を確かに操る、
手を天にかざす仕草です。

最初は、なんだろ、あれは?と思っていました。

でもだんだんと、
ああ、あの手つきを合図にVieVieさんは
原稿の読み始めを判断しているんだな
と分かってきました。

つまり、それはQ出しの合図です。

私たちコピーライターがラジオCMをつくるスタジオには
キューボタンといわれるスイッチが機材に組み込まれています。

そのボタンを押すと
防音ガラスに隔てられたナレーターさんの目の前のランプが光って
「今から原稿を読み始めて!」という合図が
送れるようになっているのです。

まさにそれと同じやりとりが
ガラス越しに向かい合うCさんとVieVieさんの間では
かざした手とまなざしの交換で行われていました。

単に習慣の違いと言えば、それまでなんですが
そのQ出しの所作が、Cさんのダンディないでたちと相まって、
なんとも言えずかっこいい!!

次、私がラジオCMを演出・収録できる機会がきたら
かざしたその手で、Q出ししてみようかなー
なんて思いました。 (つづく)

タグ:

«    »

topへ

コメント / トラックバック 2 件

  1. さと より:

    たまにキューボタンがないスタジオで録音することがあるんですけど、
    あの「ハンドキュー」って苦手。

    照れるんですよね・・・

  2. くま より:

    まだまだ経験不足でハンドキューもやったことなかったです。

    先日収録にお邪魔したとき

    「俵屋宗達」の正しいイントネーションで意見が割れて、

    VieVieさんがすぐさま傍らのアクセント辞典を引いていました。

    そんな辞典あるんだ・・・って思ったわたし、ヤバイですよね。

    すぐさま、アマゾンで購入しました。

    って話を、次回の収録記でふくらませて書きます。

コメントをどうぞ

CAPTCHA



login