川野康之 18年12月22日放送

181222-03
Kentin
冬至

冬至の日にはカボチャを食べる。
栄養がたくさん含まれているので風邪予防になるからだと言われている。
もう一つ、こんな理由もあるという。
カボチャは昔は「なんきん」と呼ばれていた。
な・ん・き・ん。
「ん(運)」が二つもあるので縁起がいいぞ、ということらしい。
ちなみに「冬至の七種(ななくさ)」と呼ばれる食材があるそうです。
なんきん・れんこん・にんじん・ぎんなん・きんかん・かんてん・うどん。
なるほど「ん」がたくさん。
全部食べると運が開けるそうですよ。
今夜コンプリートしてみませんか。
今日は12月22日、冬至です。

タグ:

«    »

topへ

コメントをどうぞ

CAPTCHA



login