佐藤延夫 20年3月1日放送


グルメと旅
雛祭りの話

18世紀の終わりごろ、
江戸で流行したのは、古今雛だ。
目にガラスをはめ込み、写実的な表情。
女雛の袖には美しい刺繍が施された。

そして芥子雛というミニチュアの雛人形。
幕府の規制をくぐり抜けるために作られた。
小さくて上質なものが富裕層の人気を集めたという。

今年の雛祭りは、
男雛、女雛の顔をじっくり眺めてみよう。

タグ:

«    »

topへ

コメントをどうぞ

CAPTCHA



login