2013 年 12 月 14 日 のアーカイブ

小林慎一 13年12月14日放送


Kerri Lee Smith  
強さは重さ 猫

二匹の猫を飼う。
一匹は茶虎のオス。もう一匹は黒猫のメス。

オスはゆったり、メスは俊敏である。
エサをあげると、真っ先に口につけるのはメス猫で、
猫じゃらしに対する前足の反応も鋭く、
ジャンプ力も比べ物にならないくらい高い。

しかし、ケンカをすると必ずオス猫が勝つ。
メス猫が得意のアジリティを発揮し、
鋭い前足のジャブで徐々にオス猫を追いつめる展開は、まずない。

猫博物館の館長、今泉忠明先生によると、猫科の動物は
「獲物を捕らえるという目的に向かって
 ひたすら進化した究極の生き物」だそうだが
同じ猫同士で戦うと、強い弱いは、ほぼ体重が決める。

技を磨き、鍛錬を重ね、
小よく大を制するのは、人間だけである。

topへ

小林慎一 13年12月14日放送


Andy Hay
プロは強い 肉食動物

森の王ゴリラ。
体重200キロ、握力1トン。
手が使え、知能が高い。
さぞケンカが強そうだ。
しかし、ゴリラの研究者ジョージ・シャラーは
体重50キロ程度のヒョウに捕食された実例を報告している。

イタチの仲間、グズリ。オスの平均体重は15キロ。
雑食で果物や小動物を食べているが
食料の乏しい冬には
体重150キロのヘラジカを捕らえるという。

インド象のオスが、トラに殺された例がある。
7cmにもなる牙を使い、じょじょに体力を奪い、失血死させたようだ。
足場が悪く、ゾウは実力を発揮できなかったと見られる。
しかし、条件が有利な場所で襲うという狡猾さを持つのもまた、
肉食動物の特徴だ。
どの世界も、やはり、プロは強い。

topへ

小林慎一 13年12月14日放送


Cojharries
秘められた強さ 草食動物

動物学者のグッギイスベルクは
世界動物記「シンバ」で、こう書いている。

「ライオンがいる地域では
 ライオンの餌食となりえない動物はほとんどいない。
 しかし、ゾウとサイのみ別格である。」

体重3.5トン、時速45キロで突進し、
強烈な角の一突きが武器のシロサイ。
そして、体重7トン、皮膚の厚さ10cm、牙の長さ3m、
足踏みの衝撃は100トン以上のアフリカゾウは、
まさに陸上動物最強。

しかし、カバの強さも忘れてはいけない。
体重2トン、150°開く口、50cmの牙、噛む力1トン以上。
縄張りに侵入者があると獰猛になり、
ワニ、ライオン、人だろうと容赦なく襲う。
アフリカでもっとも人間を殺している動物がカバである。
キレるヤツには、近づかないのが得策なのだ。

topへ

小林慎一 13年12月14日放送


Ryan Kilpatrick
地上最強の動物は

古代コロッセオでの
ライオン対トラの対戦成績は、7勝3敗でトラの勝ち。
しかも、トラはアムールトラよりも小さなベンガルトラで、
ライオンは大型のバーバリライオンだった。

また、ケンブリッジ大学動物学部は、
一対一ならカバはライオンに勝るとの見解を示している。
ライオンに捕食されたことのないゾウ、サイが別格だとすると、
ゾウ、サイ、カバ、トラ、ライオン
が強さの序列だろうか。
この結論は、動物学者小原秀雄の記した
「猛獣もし戦わば」に近い。

しかし、サバンナには、まだ強いヤツがいる。
キリンである。
身長5m以上ありながら、時速50kmで走り、
後ろ足の蹴りは、一発でライオンの頭蓋骨を粉砕する。
強烈な首の一撃でジープを破壊したことも。
しかも、キリンはゾウにその広い視野を、
ゾウはキリンに鋭い嗅覚を提供し、
一緒に行動しながら、敵を監視し合っている。
いわば、同盟を結んでいるのである。
強いものを味方につける。
政治力を持ったヤツこそ、最強か。

topへ


login