2019 年 3 月 16 日 のアーカイブ

厚焼玉子 19年3月16日放送


©️Paul Ashwin
働く猫 ウイスキーキャット

ウイスキーキャットは
スコットランドの蒸留所で働く猫のことで、
「害獣駆除員」として職員名簿に名を連ね、
原料の大麦をネズミから守るのが仕事だった。

ギネスブックに載っているタウザーという
1963年生まれの雌猫は
19年の間に28899匹のネズミを捕まえた記録がある。
これは本人が申告した分を数えただけなので、
申告漏れを入れるともっと多いはずだ。

タウザーは24歳まで長生きをし、
亡くなる1年前には
女王陛下からバースデーカードをもらっている。

topへ

厚焼玉子 19年3月16日放送



働く猫 猫駅長

三毛猫の「たま」は
和歌山電鉄貴志川線貴志駅の初代猫駅長だった。

最初はお隣の商店に飼われていたのが
商店が立ち退きになり、
2006年に貴志駅の駅長に就任。
わずか2年で11億円の経済効果をもたらした。

「たま」を引き取ることに決めた和歌山電鉄の小嶋社長は
「たまちゃん目があった瞬間、
 ピカッとたまちゃんの駅長姿がひらめきました」と
語っている。

2015年、「たま」駅長が亡くなったときは
和歌山電鉄で社葬が行われ、小嶋社長が弔辞を読んだ。
現在、貴志駅では
スーパー駅長ニタマが勤務についている。

topへ

厚焼玉子 19年3月16日放送


bethom33
働く猫 猫殿さま

さんじゅーろーは備中松山城、
つまり岡山県高梁市にある天空の城、
松山城の猫ご城主さまだ。

ご城主さまということは、つまりお殿さまなのだが、
実はこのお殿さま、
2018年7月にお城の三の丸あたりで保護されたらしい。

城主としてのデビューは去年の12月。
いまはお城の管理事務所にいて
一日2回は城内の見まわりを行っている。

殿さまの快適な猫ライフのために
「さんじゅーろープロジェクト会議」も
開かれたそうだ。

topへ

厚焼玉子 19年3月16日放送



働く猫 猫交通指導員

ワシントン州に住むモリソンさんは
今の家に引っ越してきてから
飼い猫のセーブルが仕事を始めたのに気づいた。

近くにある中学校の新学期が始まると
セーブルは交通指導員が来る時間に合わせて
雨の日も風の日も通学路にたたずみ、
生徒の登下校を見守るようになったのだ。

セーブルは名誉指導員として学校にも受け入れられ、
ニュースでも紹介されている。

topへ

厚焼玉子 19年3月16日放送



働く猫 ネズミバスターズ

シカゴのあるビール工場は
原料である麦芽を食い荒らす
ネズミの被害に悩まされていた。

ネズミといえば当然ながら猫。
そこで4匹の猫がやってきた。

たった4匹の猫は驚くべき成果をあげた。
専門の業者が音をあげたネズミの大群を
わずか数日で駆逐してしまったのだ。

この4匹は、昼間は工場を自由に走りまわり
夜は経営者の家でゆったりくつろぎ、
ベッドにトイレ、おもちゃにおやつという
福利厚生も手厚い勤務条件でいまも働いており
その様子がホームページで紹介されている。

topへ


login